QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
NPO法人POPOLO
NPO法人POPOLO

2023年11月10日

「生活支援」と「大人の学習支援」のトータルサポート 【話し方教室】11/5

話し方教室

開催日 : 11月5日(日)
開催時間 : 14:30~16:30
講座内容 : 話し方教室

こんにちは、POPOLOです159

今回は原稿を読み上げる”押し読み”というものを練習しました156icon12
さらっと読むのではなく、相手にしっかり伝える読み方でしょうか。

配られた紙には、≪ニュース≫≪天気予報≫などいくつかの文章がありました。
好きなものを選択して、みなさん一人ずつ読み上げましたicon53
フリーアナウンサーの講師の先生からアドバイスをいただいたので、2例上げたいと思います。

【アドバイス】
例1)読み方は良いのですが、文章を読むスピードが速いため「、」「。」を意識し、一呼吸置いてから読むようにして下さい
例2)読み上げる際に、声のトーンを上げて気持ちを込めて話した方が良い

少人数のなかで一人一人見てもらえる環境なのですが、最初はやはり緊張している方もいらっしゃいました。
講師の先生の話は面白く、話しを聞いている参加者の方は各々何か響いているようでした。
自分では気づきにくいところや話し方、態度などもアドバイスをして下さるため、皆さん「なるほど」という顔でうなずいていました155

色々な講座を行っておりますので、次回もまたご紹介しますねemoji43




  

Posted by NPO法人POPOLO at 11:13Comments(0)T

2023年09月11日

「生活支援」と「大人の学習支援」のトータルサポート【PC教室】 9/9(土)

働きたいという思いに寄り添う就労訓練事業での取組をご紹介します。
就労訓練事業【PC教室】

今回は、Excelの基本的な使い方について学びました。
Excelのセル、シート、ブックという構成を勉強したうえで、「折り返して全体を表示する」「セルを結合して中央揃え」「書体を游ゴシックに統一する」などのExcelのそれぞれの機能を勉強しました。
時間があいてしまうと、どこをどうすればいいのか分からないかと思いますが、できるだけ今日の教室で会得できるようにマウスをカチカチ止まらずに動かしていました!
社会復帰する為にはパソコンもつかえるようにならないと、という思いが伝わってきます。  

Posted by NPO法人POPOLO at 17:12Comments(0)T

2022年12月27日

クリスマス会(NHK歳末たすけあい助成)

12月23日土曜日にクリスマス会を開催させていただきました。

日本放送協会・中央共同募金会・NHK厚生文化事業団主催のNHK歳末たすけあいの助成によるもので、自立を目指す方々のモチベーションアップに活用させていただきました。
女性入居者向けに「事務所」と男性入居者向けに「POPOLOハウス(共同生活場所)」の2か所で実施しましたが、
POPOLOハウスでは元入居者の方も参加し、現在入居ししている方との交流もしながら開催しました。

女性入居者向けのクリスマス会では、雰囲気を上げるためにクリスマスソングを流しながら食べました。
入居者の一人は音楽を聴きながら「こんなに沢山ありがとうございます。嬉しい。」と話されていました。

また、POPOLOハウスでは元入居者の方が最初POPOLOハウスにいた頃と、今の働いて生活している気持ちなどを話してくださり「POPOLOハウスがあって良かった」ともこぼされていました。
自立している姿を聞けて我々も現在の入居者も力をもらいました。

今回は特別に、就労訓練事業の音楽療法で練習していたトーンチャイム楽曲3つを集大成として披露しました。落ち着いた雰囲気の中で綺麗な音色が重なり合い、まるで教会にいるかのような気分になりました。

その他、元入居者の方々にクリスマスカードを送り、数十名の方から返信がありました。
また、元入居者の方のうち23日に来れなかった方数名が25日(日)に事務所に来ていただきました。

手紙、メール、LINE、リアルなど様々な方法で引き続き、つながりを継続していきたいと思います。

女性入居者
POPOLOハウス
ポスター
  

Posted by NPO法人POPOLO at 15:00Comments(0)T

2022年10月25日

就労訓練事業 【スマホ教室】10/23

「働きたいという思いに寄り添う就労訓練事業」での取組をご紹介します。

スマホ教室6回目の開催です。
今回は、スマホを使って「履歴書」を作成しましょうという内容を講義頂きました。

「履歴書」昔昔は手書きが当たり前でしたが、
いまはパソコンそしてスマホでも簡単に作成、印刷できる時代。

実際使ったスマホのアプリは「履歴書メーカー」というもの。
無料で、かつ会員登録なしに利用できる、使い勝手のいいもの。
本日の参加者も会議室のWifi環境を使ってダウンロード・インストールして
項目ごとに氏名・住所・職歴等簡単に入力しておりました。

なんと写真もそのアプリに設定して印刷できるので
写真代もかからないとのこと。
今回の参加者も「こんなこともできるんですね!?」と
驚きのコメントがありました。

今回の参加者のなからこれから本格的に仕事を探す方も多いため
今後活用していってほしいと思います。



  

Posted by NPO法人POPOLO at 09:00Comments(0)T

2022年09月09日

就労訓練事業 【音楽療法】

「働きたいという思いに寄り添う就労訓練事業」での取組をご紹介します。


7月末から様々な講座を開催し、利用者の知りたい、勉強したい気持ちに
応える活動を行ってまいりました。

今月は新たに「音楽療法」を9/9(金)にPOPOLOハウス内にて
実施しました。
音楽療法とは、音楽のもつ様々な力を利用し、生活の質の向上を目指していくもので、
今回は「トーンチャイム」という楽器を使いました。

トーンチャイムは、以前別のNPO団体を活用されている場面を
視察させていただき、今回での取組でもぜひ実施したいと考えておりました。
私自身も今回はじめてトーンチャイムに触らせてもらいましたが、
音の出し方は難しくはなく、正しく使えば、とても響きのあるいい音が出ます。
(トーンチャイムとは・・・https://www.suzuki-music.co.jp/information/4817/

言葉にも力がありますが、音楽にも独特の癒しや活力につながる力があるのかなと
感じました。
今回の参加者がどのような良い影響がでてくるのか、またこのブログで
お伝えしていきます。
 



  

Posted by NPO法人POPOLO at 12:10Comments(0)T

2022年09月01日

就労訓練事業 【話し方教室】②

「働きたいという思いに寄り添う就労訓練事業」での取組をご紹介します。


話し方教室2回目を8/28(日)実施しました。
講義のなかで、同じ言葉でも伝わり方が違うというお話がありました。
 (心の底からの)ありがとう
 (余計な事しれくれたと思っての)ありがとう
確かに同じ言葉でも、全然違う風に聞こえることがありますね。
各参加者が以下の例題をもとに練習・実践を行いました。

++++++++++++++++++++++++++++++
同じ言葉でも・・・
~いろいろな気持ち(感情)で声に出してみましょう~

「ありがとうございます」
・嬉しそうに
・照れながら
・はずんで
・まじめに(真剣に)
++++++++++++++++++++++++++++++

上藤講師がまず最初に見本を見せていただき、それに続いて
本日の参加者が続きます。
最初は照れながら、でも段々と参加者ものってきて
言葉に感情をのせて伝えられているような気になりました。

言葉の伝え方は、生まれつき上手な方もいると思いますが、
技術や経験によってどんな人も向上するものかもしれない、と感じました。

今回の参加者の一人からも、「人の会話も気持ちを込めなければ、相手に伝わらないという事を学べた」
とアンケートで記入していただきました。


  

Posted by NPO法人POPOLO at 11:30Comments(0)T

2022年08月29日

就労訓練事業 【ボードゲーム教室】②

「働きたいという思いに寄り添う就労訓練事業」での取組をご紹介します。


ボードゲーム教室2回目を8/22(月)実施しました。
2回目は3種類のゲームを体験しました。
  ニムト  https://bodoge.hoobby.net/market/items/131
 ハゲタカのえじき https://bodoge.hoobby.net/market/items/134
 バッティング  https://bodoge.hoobby.net/market/items/2709

その中の「ハゲタカのえじき」のルールはというと・・・
  参加者は、1から15までのカードを1枚ずつ持っている状態でゲームスタート。
  ハゲタカカードをみんなの真ん中に置いて、1枚ずつ表にします。
  各プレーヤーが1枚ずつ裏にしたカードを出し終えたら、みんな同じタイミングで
  表にします。
  みんなが出した数字の中で「一人で一番大きな数字」を出している人が
  いま表になっているハゲタカカードを取っていくゲームです。
  ハゲタカカードの合計得点を競います。

・・・と知らない人が見るとなんのこっちゃと思われるかもしれませんが
  1回目でもすぐわかるシンプルなゲームでした。
  相手がどんな戦略でくるか、想像して自分のカードを出すという点は
  戦略性があり、面白いところですね。

住まい、仕事を失って精神的にショックを受けてなかなか立ち直れない方がいましたが、
今回参加いただき、少し元気になって前向きになってくれたようです。
その方の教室の後のアンケートでは
「次回もあれば参加させてもらいたい。」という積極的なコメントがありました。



  

Posted by NPO法人POPOLO at 09:00Comments(0)T

2022年08月23日

就労訓練事業 【スマホ教室②】

働きたいという思いに寄り添う就労訓練事業での取組をご紹介します。
8/15(月) スマホ教室2回目を実施しました。

2回目はテーマは
  【Google mapの使い方】
  【ブラウザを使って仕事を探す方法】です。
これを習得すれば、スマホがあればどこでも仕事を探して
応募ができ、面接も地図をみていくことができるようになります。


講義後の参加者からのアンケートでは、「もっと知りたい」という前向きなコメントがありました。
新しいことを知って、実践するということの楽しさも感じてもらっているようです。

↓薩川講師に作成いただいている資料の一部です。

  

Posted by NPO法人POPOLO at 11:00Comments(0)T

2022年08月15日

就労訓練事業 【話し方教室】

「働きたいと‎いう思いに寄り添う就労訓練事業」での取組をご紹介します。
仕事を探すために、面接を受けるために、自立をするために、「話し方」のスキルアップは
必要になると考え、今回就労準備のメニューに「話し方教室」を準備いたしました。

依頼させていただいた講師の方は、上藤 美紀代先生です。
(上藤様のプロフィール http://npo-humancare.jp/staff/uefuji.html

前半では、「発声練習」を参加者全員(POPOLO職員含む)が行いました。
席から立って、肩や首をストレッチ。その後、五十音の発声練習や、「生麦生米生卵」等の
題材を使って、表情筋を動かす訓練。
歌手の方々も毎日ストレッチや発声練習するとYoutubeで言っていましたが、
一般人も日々の生活でこれはとても大切なんですね、と実感。


後半では、上藤先生よりある絵本の「読み語り」を行っていただきました。
実は上藤様は、「絵本専門士」の資格を取得されております。
「絵本専門士」は2012年に国立青少年教育振興機構により設立されたもので、
いまは全国400人を超える方々が様々な場面で活躍されているようです。

今回読んでいただいた絵本は「ことばのかたち(おーなり由子さん作)」です。
https://www.ehonnavi.net/ehon/90528/%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%B0%E3%81%AE%E3%81%8B%E3%81%9F%E3%81%A1/
多様性が大切にされている時代にぴったりの内容でした。
参加者一人一人から自由に感想を述べてもらい、自分が感じたことを
相手に伝わるように言葉で伝えていくことを実践する場となりました。


講義後、参加者に書いていただいたアンケートでは
「発声する言葉が相手に伝わったことでお互いの信頼関係にも
 つながってくると思う」とコメントもらいました。
参加者が今後どのように吸収して変化していくのか、楽しみです。



  

Posted by NPO法人POPOLO at 09:00Comments(0)T

2022年07月31日

就労訓練事業 【スマホ教室】

働きたいという思いに寄り添う就労訓練事業での取組をご紹介します。

もはや携帯電話・スマホは社会のインフラとなっており、
自立にスマホの活用は欠かせない状況となっています。
それを踏まえ、今回静岡県内でスマホパソコン教室を運営されている薩川様に
「スマホ教室」の講師をお願いしました。

初回は以下の講義内容で勉強しました。
 ・スマホのOS、端末の違い
 ・ Wifiとは/ Wifiのつなぎ方
 ・アプリインストール
 ・LINEの使い方

参加者はi phoneとandroid両方の端末をもっていましたが、
i phone版とandroid版それぞれ資料を作成いただき、
薩川講師より分かりやすく説明いただきました。

利用者の中には、いまガラケーしか持っていない方も数名いましたが、
次回以降、スマホを使って仕事を探す方法などの
講義を予定しております。


  

Posted by NPO法人POPOLO at 09:00Comments(0)T