QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
NPO法人POPOLO
NPO法人POPOLO

2014年08月31日

8月26日の静岡新聞に掲載されました

かなり遅めのご報告すいません。


月曜日に静岡新聞に掲載されました。
フードバンクふじのくにさんと一緒に行っている
フードドライブについての記事です。


http://www.at-s.com/news/detail/1141961518.html

反響が大きく、POPOLOとフードバンクふじのくにに来た
問い合わせ電話は50件以上になりました。


みんななにか困っている人の役にたちたい
と思っている気持ちはあれども、
どうやっていいのかわからないって人が多いと思います。

そうした善意を集めて、困っている方へ届ける活動が
フードバンクではないかと思っています。


今回のフードドライブは1トンを越えそうです!


たくさんの方の善意に感謝です。


フードドライブが終わっても、まだまだ寄付は受け付けています!
どうぞPOPOLOまでご連絡下さい!

  

Posted by NPO法人POPOLO at 16:14Comments(0)鈴木お知らせニュース

2014年08月24日

生活保護受給者の勤労控除について

事務局長の鈴木です。
いつもはPOPOLOの様子をスタッフが書いていますが、
今回は生活保護の関係について書いてみようと思います。


先日、POPOLOで相談にのっているMさんが事務所に遊びに来ました。

彼は、ずっと肉体労働で働いていたのだけれども、
突然、糖尿病になり、それでも病院には行かず働いていました。

ある日、荷物の運搬中に足元に畳を落としてしまった。
それが原因で、足が壊死してしまいました。

そこから生活保護を受給するようになったわけですが、
POPOLOで相談に来るようになって、
生活保護をただ受給するのではなくて、
働けるうちは、保護費を少しでも働きながら
お返ししたいとMさんは考えていました。

そこで、ぼくらと一緒に仕事を探し、
週5時間程度ではあるが、働き始めることになりました。

地域のゴミ捨て場のネット掛けが仕事だ。

彼はこの仕事で月に、10,000円程度給料をもらう。
収入を申告し、次の生活保護日の支給日
稼いだお金を全て引かれてしまっていた明細が渡された。
彼は、なんの疑いもなくその明細を僕に見せてくれた。

実は、生活保護には
「仕事をしないで保護費をまるまるもらうほうが得」と、
考える人が出ないようにというわけではありませんが、
各種控除があります。

その中に勤労控除というものがあり、
勤労意欲の増進、自立の助長を図ることを目的としていて、
働くのために必要となる服、身の回り品、知識・教養の向上等のための経費
などの分は働いて収入があったとしても、一定額は生活保護費から天引きしませんよ。
ってやつです。

具体的にいうと、たとえば11万円生活保護でもらっていたとして、
10000円稼いだとします。

10000円稼いだからと言って、生活保護11万円から10000円全部引くようなことは
しないってことです。

一定額働いたら手元に残るってなれば、働く意欲もわきますが、
全部天引きされてしまうのでは、生活保護でずっといればいい
ってなってしまうからですね。

このケースの場合は、8000円全額手元に残る。

Mさんの場合も10000円は全額控除されますので、
生活保護費からきちんと所得の報告をしていれば、
本来は保護費から全てを天引きされるなんて心配はなかったのですが、
なぜか、今回稼いだお金をすべて生活保護から引かれてしまったそう。

当然、控除のことを主張すべきだと本人にアドバイスしたところ、
すぐお金が返ってきたそうです。

こういった、市役所にいっても、本当のことを教えてくれるかわからない
というのが、生活保護関係の中ではよくあります。


今回ここで、書きたかったことは

①生活保護をもらうと働いてはいけないってことではない

②働いた分は一定額控除され、働き損ということにはならない

③福祉事務所の職員の中には、こうして相手が無知なのをいいことに、
  強引に保護費を減らそうとする人間もいる


ということです。


また不定期で生活保護制度のことを書いていこうと思います。
  

Posted by NPO法人POPOLO at 22:23Comments(0)鈴木

2014年08月18日

臨時給付金について

いまさらですが、今回はまだ知らない人もいるかもしれませんので、
臨時給付金について書きたいと思います。

6月くらいから郵送で対象の人に対して、臨時給付金の手続きのお知らせが届いているかと思います。
静岡市に関しては、周知の考えなどから全世帯に郵送でお知らせしたそうです。

この経費を無駄と考えるか、有効と考えるかは意見が分かれそうですが、
ホットプラスの藤田氏のブログで、この臨時給付金について書かれた記事は、
48万シェアもありました。



それくらい知らない人いるんじゃない?という想いからみんな拡散したのではないでしょうか。

平成26年4月から消費税率が8%へ引き上げられたことに伴い、所得の低い世帯には臨時福祉給付金を、
子育て世帯には子育て世帯臨時特例給付金を、増税による負担の影響を緩和するために、
臨時的な給付措置という趣旨で実施されています。


具体例


富士市のホームページでは、臨時給付金について

臨時福祉給付金(簡素な給付措置)

1 支給対象者  

平成26年度分市民税(均等割)が課税されない方で、
  原則として基準日(平成26年1月1日)に富士市に居住している方を対象とします。
ただし、以下に該当する方は対象外となります。 
 
   ・平成26年度分市民税(均等割)が課税される方に扶養されている方  
   ・生活保護制度の被保護者となっている方

2 支給額  

支給対象者1人につき1万円を支給します。
  ただし、以下に該当する方には、5千円を加算します。  
  ・老齢基礎年金、障害基礎年金、遺族基礎年金等の受給者など  
  ・児童扶養手当、特別障害者手当等の受給者など

子育て世帯臨時特例給付金

1 支給対象者  

  基準日(平成26年1月1日)における平成26年1月分の児童手当(特例給付を含む)の受給者であって、
  平成25年中の所得が児童手当の所得制限限度額に満たない方を対象とします。

2 支給対象児童  
 
  支給対象者の平成26年1月分の児童手当(特例給付を含む)の対象となる児童を基本とします。
  ただし、臨時福祉給 付金の対象者及び生活保護の被保護者等は対象外です。

3 支給額  
  対象児童1人につき 1万円


と、記載しています。

ちなみに1回限りの物で継続的にもらえるわけではないのでご注意を!

対象者の方で、まだ申請していない人は市からの郵送物を探して見て下さい。
なくしてしまっても、市役所にいけば窓口で対応してくれます。



ホント、いまさらの記事アップですが、万が一知らない人がいたらと思いましたので、
書いてみました。

ちなみにぼくは、高額医療の請求を2年間忘れてて、戻ってこなかったことがありました。
申請しないともらえないってうっかりしてると忘れてしまいますね・・・。





  

Posted by NPO法人POPOLO at 19:01Comments(0)鈴木

2014年08月16日

プランター菜園 その3

 8月中旬になり、天気は曇り又は雨の日が続いています。サツマイモの状態はと言うと、蔓は四方に伸び、上から見ると葉が
大きくなり土が見えません。赤い葉っぱや黄色い葉っぱもあります。

そして 気になるところもあります。葉っぱがまだらに紫になっている所が有ります。これはどうなんだろうか?少し調べましたが
よく分かりません。また どなたかに聞いてみたいと思います。

追記 どうやら健康な証拠のようです。よかった!!




 土が 雨などにより 下がってきたので 天気が良くなったら 足そうと考えています。天気があまりよくないため、水やりは行わず
そのままです。追肥も無しです。葉っぱの見た感じは 勢いが有ります。しばらく 様子を見て、8月後半にまた経過報告を行いたいと
考えます。



  

Posted by NPO法人POPOLO at 17:52Comments(0)富士POPOLOハウス

2014年08月03日

第3回フードドライブの実施!

8月4日から8月29日までの間、

NPO法人POPOLOでは、
個人向けの寄付キャンペーンである、

フードドライブを実施します!

今回はフードバンクふじのくにさんとの共催で実施しています!

両方の受付一覧は下記になります。

①特定非営利活動法人静岡県ボランティア協会
  静岡市葵区駿府町1-70  静岡県総合社会福祉会館(シズウェル)2階

②特定非営利活動法人NPOサポート・しみず
  静岡市清水区港町2-1-1  清水市民活動センター内

③社会福祉法人静岡市社会福祉協議会 ボランティア・市民活動センター静岡 
  静岡市葵区城内町1-1  静岡市中央福祉センター2階

④社会福祉法人静岡市社会福祉協議会 地域福祉交流プラザ
  静岡市葵区城東町24-1  静岡市城東保健福祉エリア保健福祉複合棟1階

⑤社会福祉法人静岡市社会福祉協議会 ボランティア・市民活動センター清水
  静岡市清水区宮代町1-1  静岡市清水社会福祉会館(はーとぴあ清水)1階

⑥社会福祉法人静岡市社会福祉協議会 南部生涯学習センター敷地内 駿河区地域福祉推進センター
  静岡市駿河区八幡町25番21号

⑦一般社団法人静岡県労働者福祉協議会(各地区労福協22ヶ所でも実施)
  静岡市葵区黒金町5-1  勤労者総合会館4階

⑧公益財団法人静岡県労働者福祉基金協会
  静岡市葵区黒金町5-1  勤労者総合会館3階

⑨特定非営利活動法人POPOLO
  静岡市葵区一番町50  番町市民活動センター2階

⑩特定非営利活動法人POPOLO  富士POPOLOハウス
  富士市本町4-6 フジスカイビル5階

⑪島田市役所 福祉課  
  島田市中央町1-1

⑫ふじのくにNPO活動センター
  静岡市駿河区南町14番1号水の森ビル2階

⑬ふじのくに西部NPO活動センター
  浜松市中区中央1丁目12-1 静岡県浜松総合庁舎1階

⑭ふじのくに東部NPO活動センター
  沼津市大手町1-1-3 沼津商連会館ビル3階

⑮フードバンクふじのくに
  静岡市葵区宮ヶ崎町53番地


「何かしたいけど、やり方がわからない、ボランティアは敷居が高い」と思っている方!
この機会にぜひご参加を!

方法は簡単です!
お中元でいただいたけど、食べない、使わない・・・
台所に置いてはあるけど使わない・・・


そんな食べ物を、最寄の「フードボックス」まで持ってきていただく、それだけです!


ただし、食べ物は常温保存が効くもの(お米、パスタ、缶詰、インスタント食品等)で、


未開封・賞味期限内のものをお願いします!


いただいた食べ物は、フードバンクふじのくにが責任をもって預かり、
福祉事務所などの依頼を受けて、困っている方にお渡しします。  

Posted by NPO法人POPOLO at 23:42Comments(0)鈴木フードバンク