QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
NPO法人POPOLO
NPO法人POPOLO

2020年07月21日

島田市就労準備支援センター

いろいろとお知らせしたいことがあるのですが
月日があっという間に過ぎてしまい
こちらよりなかなか発信ができておりませんが
ボチボチやっていきたいと思います・・・


さて、7月1日より
島田市就労準備支援センターが開設されました。
島田市より委託を受け
我々POPOLOが運営していきます。

島田市就労準備支援センター

生活困窮者自立支援制度では
現在の本人の能力や状況によって
どの事業を使うのか
自立相談支援機関が判断することになっています。

就労への準備ができている人には
自立相談支援機関がハローワーク等と連携して就労支援を行い
就労への準備ができていない人には
この就労準備支援事業を利用してもらうことになります。

ざっくりと言いますと、自立相談支援機関に相談に行き
就労への準備ができていないと判断され
就労への準備をするために利用するのが
就労準備支援事業なわけです(まわりくどい)

では、「就労への準備」とは何なのでしょうか?
人それぞれにはなりますが
チラシにもあります通り
次の3パターンが考えられるのではないでしょうか。


例えば、決められた時間に起きて
決められた時間に出社する。
これができなければ就労はできませんよね。
その部分に課題のある人には「生活自立支援」を。

また、コミュニケーションが苦手だという人がいます。
就労するということは余程の例外を除いて
人と関わるということになります。
ボランティアなどに参加する「社会自立支援」を通じて、訓練していきます。

また、社会経験が乏しいなどの理由で
自信がない方もいます。
仕事をしていく上では、根拠のない自信が必要だったりします。
テクニック的な要素を含めた就労自立支援の出番となります。


とはいえ、課題は人それぞれです。
対象者や、協力企業さんと関係性を作り上げていき
一人でも多くの方が「就労に向けた準備」ができるよう
取組んでいきたいと思います。


同じカテゴリー(望月)の記事画像
コンサートスタッフを行ってきました!
課題解決プロジェクトについてご協力のお願い
赤い羽根共同募金助成「中間的就労」にて
課題解決プロジェクトへのご協力のお願い
新年のご挨拶
現金給付事業【※受付は終了しています】
同じカテゴリー(望月)の記事
 コンサートスタッフを行ってきました! (2024-03-07 14:15)
 課題解決プロジェクトについてご協力のお願い (2024-01-06 10:00)
 令和6年能登半島地震での支援活動について (2024-01-05 23:32)
 赤い羽根共同募金助成「中間的就労」にて (2023-01-27 20:12)
 課題解決プロジェクトへのご協力のお願い (2023-01-18 16:12)
 新年のご挨拶 (2022-01-03 16:25)
Posted by NPO法人POPOLO at 11:50│Comments(0)望月お知らせニュース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
島田市就労準備支援センター
    コメント(0)