QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
NPO法人POPOLO
NPO法人POPOLO

2012年03月19日

パーソナルサポーター養成講座と山梨の視察のご報告

こんばんは。
NPO POPOLOの山田です。

3月17日(土)に開催された、NPO法人やまなしライフサポート主催の「パーソナルサポーター養成講座」にて
POPOLO代表の鈴木和樹に講演のご依頼をいただき、
せっかく山梨まで足を運ぶことになったので、数人のスタッフも同行し、
以前POPOLO主催の脱貧困サポーター養成講座にて講演をしていただきました、
NPO法人フードバンク山梨の視察も兼ねて訪問をさせていただきました。

午前中にNPO法人フードバンク山梨の事務所にお邪魔し、実際の作業場や倉庫を見学させていただきました。


icon64真剣にお話を聴くPOPOLOスタッフ


icon64期限ごとに仕分けし、整理整頓された食品の棚


事務所内は、随所に様々な工夫が施されており、今後我々が静岡でフードバンクの事業を行うにあたって、
とても参考になることばかりでした。


午後は、NPO法人やまなしライフサポート主催のパーソナルサポーター養成講座にて、
「ホームレス等生活困窮者サポートの基本的な心構え」というテーマで、
POPOLO代表の鈴木が講演をさせていただき、我々も参加させていただきました。


icon64講演をするPOPOLO代表の鈴木和樹

予想以上の方々にご来場いただき、皆様熱心に講演を聴いていただきました。


今後、それぞれ地域は違えど、各々事業を展開する中で、NPO法人フードバンク山梨にも、
NPO法人やまなしライフサポートにもお世話になることはあると思いますので、
我々も、貧困問題では協力できることはしていき、お互い支えあい、協力できる関係を維持していきたいと、
強く感じました。

NPO法人フードバンク山梨さま
NPO法人やまなしライフサポートさま
ありがとうございました。
  

Posted by NPO法人POPOLO at 00:25Comments(0)

2012年03月12日

【パーソナルサポーター養成講座】での講演のお知らせ

NPO法人やまなしライフサポート主催のセミナー
【パーソナルサポーター養成講座】にて、NPO POPOLO代表の鈴木和樹が講演します。


日時:3月17日(土) 13:30~16:00
場所:県民文学館(〒400-0065山梨県甲府市貢川1-5-35)


参加費:無料

尚、講座は全3回構成での開催が予定されており、鈴木の出演は初日の「ホームレス等生活困窮者サポートの基本的な心構え」となっております。

詳しいお問い合わせ、お申し込み等は

NPO法人やまなしライフサポート
TEL.&FAX.055-24ト2545
まで!

  

Posted by NPO法人POPOLO at 16:24Comments(0)

2012年03月05日

鈴木代表の講演記事が新聞に掲載されました。

3月5日静岡新聞の朝刊に、3日に行われた講演の記事が掲載されました。

伊豆国交流協会主催の講演会にて、NPO POPOLOの鈴木代表が講演を行いました。

静岡新聞さん、ありがとうございました!  

Posted by NPO法人POPOLO at 17:02Comments(0)

2012年03月05日

脱貧困サポーター養成講座in浜松 3回目

こんにちは。
更新が少し遅れてしまいましたがicon11、2月26日に脱貧困サポーター養成講座in浜松の3回目が開催されました。

最終回となる今回は、前半はパーソナル・サポート・センターのセンター長 小林雄二さんを講師に迎え、今浜松で実際に行われている就職支援の活動について実例を交えての講義が行われました。

就職に関する様々な問題(病気、人間関係、家庭環境など)や、就労希望の方の長所や持っているスキルをどう見出していくかなど、就職支援の現場での様々な事を学びました。

参加者の方あ2人一組になって自己紹介をし、自己紹介をされる役の人がする役の人の良いところを見つけて褒めてみる、などのワークショップも行われました。


後半はプロミス株式会社お客様サービスセンターの石島義子さんによるローン・クレジットと家計の見直しに関する講義でした。

多重債務にならない為の家計の見直しや、ローン・クレジットの知識などをワークショップやクイズを交えて勉強していきました。

収入が減少した場合の家計の見直しをシミュレーションするワークショップでは、皆さん色々な節約術を話し合って熱心に電卓を叩いていました。

さて、静岡県内3箇所で開催してきた脱貧困サポーター養成講座は今回でひとまず終了です。
各箇所3回セットの講座をどこか3回全て受講された方には、脱貧困サポーター認定書と記念品のポロシャツを送らせていただく予定です。(東部で3回通してご参加下さった方にはポロシャツを当日お帰りの際にお渡ししました。)

皆様、ご参加ありがとうございました。
また機会があればこのような講座を開く・・・かも!?
開催が決まりましたら、またブログやホームページで告知させていただきたいと思います。
  

Posted by NPO法人POPOLO at 16:58Comments(0)