QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
NPO法人POPOLO
NPO法人POPOLO

2012年05月28日

【講座開催のお知らせ】1回で、うち解けるコミュニケーション

来る6月1日に、下記のような講座を開催いたします。
皆様、ぜひご参加くださいませ!

「1回で、うち解けるコミュニケーション」

講師:ワイワイジャパン代表 八木禎実よしみさん

開催日:6月1日(金) 10時~12時
場所 :静岡市番町市民活動センター 2階会議室 
参加費:無料 

※駐車場の数に限りがございます。なるべく公共の交通機関で
 お越しくださいますようお願いいたします。



お問い合わせは、
メール info@npo-popolo.org
TEL 054-254-5718
NPO POPOLOまで!  

Posted by NPO法人POPOLO at 18:28Comments(0)お知らせ

2012年05月20日

研修1回目 ローンとクレジット一般

雪にも夏の暑さにも負けかねない
スタッフの金沢です。
けんじさんにはまだまだ追いつけそうにないですね。

さて、5月16日(水)に現在入居中の方々と
POPOLOスタッフで研修を行いました。


研修は講師を務めるプロミス株式会社様のもと
日々のお金の使い方から金利と利息のような
借金問題まで、とても幅広い内容です。


勉強の幅が広くて大変だと思っていましたが
研修後の入居さんから
「日々の生活でこんなにお金を使いすぎていたのか」
なんて声をあげる人もおりまして

僕も暑さに負けてアイスを買おうとしましたが無駄使いを我慢!

スタッフともども、今後に繋がるとても楽しく真面目な研修でした。

プロミスさんありがとうございました。




  

Posted by NPO法人POPOLO at 22:06Comments(0)富士POPOLOハウス

2012年05月15日

講演会に参加しました。

生活困窮者の現場、<路上から就労まで>をテーマに

先日、富士市のフィランセで代表 鈴木による講演会がありました。








スタッフとして一ヶ月が経ち、今回の講演会に参加し良いお話を聞く事もでき
より一層、業務に取り組んでいこうと思いました。

生活困窮者支援・新たな挑戦としてフードバンク事業と課題はありますが

関係各位の御理解と御協力を得ていけたら幸いです。






  

Posted by NPO法人POPOLO at 01:10Comments(0)

2012年05月10日

久しぶりの更新です。

こんにちは!
葵区では先程まで雹が降っていました。

さて、先日から本格的に始動しました、フードバンク。
そこへ静岡県ボランティア協会さんから寄付をいただきました。
ありがとうございます!




静岡県ボランティア協会さんのHPには、イベントやセミナー、ボランティア募集の情報など盛り沢山です。
是非一度チェックしてください!
http://www.chabashira.co.jp/~evolnt/
  

Posted by NPO法人POPOLO at 15:27Comments(0)