2022年01月23日
POPOLOハウス 本日退去した方より
3か月間ほどPOPOLOハウスに入居されていた50代の方(Aさん)が、仕事を見つけ、新たな住む場所を確保し本日退去いたしました。
以下質問の書面で回答してくれましたので、共有させていただきます。(ご本人了解済み)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
POPOLOからの質問:
Aさんはお仕事、住む場所をみつけることができました。
いま社会には、お仕事が無く、住む家がなくなることを不安に思っている方もいると思います。
(自分を振り返って)そういった方々にアドバイスするとしたら、どんなことでしょうか?
本日退去したAさんの回答:
自分の場合、行動に移す前に勝手な思い込みで全ての事に対して諦めていたが、
たくさんの人の助言や協力によってひとつひとつ問題を解決する事が出来たので、
不安になる気持ちも良く分かりますが、あれこれ考えていても何も変わらないので
まず相談できる人をひとりでもよいから見つけて話をしてみてください。
それから、自分が思っていたよりも同じ境遇の人が多くいることを知って
変なプライドは捨てて、ゼロからスタートするつもり気持ちを切り替えて
肩の力を抜いたらすごく気持ちが楽になりました。
駄目元で考えるより行動することを優先に頑張ってください。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
他人に依存するのではなく、他人と一定の距離感をもって自分の悩み、課題を
伝え、相談することの大切さを、Aさんから教えてもらいました。
以下質問の書面で回答してくれましたので、共有させていただきます。(ご本人了解済み)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
POPOLOからの質問:
Aさんはお仕事、住む場所をみつけることができました。
いま社会には、お仕事が無く、住む家がなくなることを不安に思っている方もいると思います。
(自分を振り返って)そういった方々にアドバイスするとしたら、どんなことでしょうか?
本日退去したAさんの回答:
自分の場合、行動に移す前に勝手な思い込みで全ての事に対して諦めていたが、
たくさんの人の助言や協力によってひとつひとつ問題を解決する事が出来たので、
不安になる気持ちも良く分かりますが、あれこれ考えていても何も変わらないので
まず相談できる人をひとりでもよいから見つけて話をしてみてください。
それから、自分が思っていたよりも同じ境遇の人が多くいることを知って
変なプライドは捨てて、ゼロからスタートするつもり気持ちを切り替えて
肩の力を抜いたらすごく気持ちが楽になりました。
駄目元で考えるより行動することを優先に頑張ってください。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
他人に依存するのではなく、他人と一定の距離感をもって自分の悩み、課題を
伝え、相談することの大切さを、Aさんから教えてもらいました。
2022年01月03日
新年のご挨拶
明けましておめでとうございます。
皆様には2021年中、大変お世話になりました。
さて、皆様はどのような年明けをお過ごしでしょうか。
のんびり過ごされている方も
お仕事されている方も
良い一年になりますよう、お祈りしております。
私どもPOPOLOですが
年末に急遽入居があったり
年始に元入居者さんのSOSがあったりと
実にバタバタな年末年始でございます。
こういった相談があったときでも
「我々には住居支援も食料支援もできる」
という状況は心強く
「頼ってくれて良かった」とさえ、思ってしまいます。
また、年末からしきりに協力の呼びかけをさせていただいております
さとふるクラウドファンディングですが
現時点で57名様より883,000円のご寄付が集まっております。
ご協力いただいた方、大変ありがとうございます。

ご協力をいただいた方々の
ご期待に副えるような活動をしていきたいと思っております。
ご寄付できる期間は2月末まで続きますので
今後ともご協力をお願いいたします。
人間は失敗をする生き物です。
失敗をしたときに、いかに再チャレンジしていくか。
再チャレンジしたいと思ったときに
気楽にその相談に乗れる場所でありたい。そう思います。
それでは2022年もNPO法人POPOLOを、どうぞよろしくお願いいたします。
皆様には2021年中、大変お世話になりました。
さて、皆様はどのような年明けをお過ごしでしょうか。
のんびり過ごされている方も
お仕事されている方も
良い一年になりますよう、お祈りしております。
私どもPOPOLOですが
年末に急遽入居があったり
年始に元入居者さんのSOSがあったりと
実にバタバタな年末年始でございます。
こういった相談があったときでも
「我々には住居支援も食料支援もできる」
という状況は心強く
「頼ってくれて良かった」とさえ、思ってしまいます。
また、年末からしきりに協力の呼びかけをさせていただいております
さとふるクラウドファンディングですが
現時点で57名様より883,000円のご寄付が集まっております。
ご協力いただいた方、大変ありがとうございます。

ご協力をいただいた方々の
ご期待に副えるような活動をしていきたいと思っております。
ご寄付できる期間は2月末まで続きますので
今後ともご協力をお願いいたします。
人間は失敗をする生き物です。
失敗をしたときに、いかに再チャレンジしていくか。
再チャレンジしたいと思ったときに
気楽にその相談に乗れる場所でありたい。そう思います。
それでは2022年もNPO法人POPOLOを、どうぞよろしくお願いいたします。