2012年12月30日
ハイスタ
NHKのEテレで、Hi-Standard特集をやってましたね!
Hi-StandardがAIR JAMで復活!
その舞台裏で活躍していたボランティアの存在・・・
http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2012/1223.html
NPO活動をやっていて、Pizza of Deathから連絡があったらなんて
個人的にはとても憧れることですね!!
望月(ハイスタ世代)
Hi-StandardがAIR JAMで復活!
その舞台裏で活躍していたボランティアの存在・・・
http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2012/1223.html
NPO活動をやっていて、Pizza of Deathから連絡があったらなんて
個人的にはとても憧れることですね!!
望月(ハイスタ世代)
2012年12月29日
寄付
最近コタツの虫になっている
スタッフのかなざわです。
昨日富士POPOLOハウスを卒業した方が
来所してくれました。
その手にはなんと寄付金の5000円まで持ってます!
時々電話をしてくれたり、顔を出してくれるだけでも嬉しいのに
「POPOLOさんで支援を受けたので自立できた
今度は自分が支援する側になりたい」と言ってくれました。
私達の活動はこの方のようにどうにかしたいけど
自分が動く時間がないからせめて糧にしてほしいという善意で
支えられているのです。
嬉しい報告をもらったので
残り少ない24年も走りきろうと思います。
またこの方のように
お力を貸していただけるなどがおりましたら
下記までご連絡下さい。
0545-62-8255(富士POPOLOハウス)
ゆうちょ銀行 普通口座
口座番号 :00870 6 174642
加入社名 :NPO POPOLO
スタッフのかなざわです。
昨日富士POPOLOハウスを卒業した方が
来所してくれました。
その手にはなんと寄付金の5000円まで持ってます!
時々電話をしてくれたり、顔を出してくれるだけでも嬉しいのに
「POPOLOさんで支援を受けたので自立できた
今度は自分が支援する側になりたい」と言ってくれました。
私達の活動はこの方のようにどうにかしたいけど
自分が動く時間がないからせめて糧にしてほしいという善意で
支えられているのです。
嬉しい報告をもらったので
残り少ない24年も走りきろうと思います。
またこの方のように
お力を貸していただけるなどがおりましたら
下記までご連絡下さい。
0545-62-8255(富士POPOLOハウス)
ゆうちょ銀行 普通口座
口座番号 :00870 6 174642
加入社名 :NPO POPOLO
2012年12月25日
就労しました
クリスマスでも更新を怠らない
勤勉なかなざわです。
もはや風物詩となりつつある
冬の駆け込みラッシュが続いております。
この時期は生活に困る路上生活者や
派遣切りにあった方から相談が多く
スタッフ一同大忙しです。
そんな動乱のなか
無事就労して、
富士POPOLOハウスを卒業される方がでました。
本人の頑張りが実を結んで本当に良かったと思います。
今年もあとわずかですがこの方のように
頑張って生きたいと思います。
勤勉なかなざわです。
もはや風物詩となりつつある
冬の駆け込みラッシュが続いております。
この時期は生活に困る路上生活者や
派遣切りにあった方から相談が多く
スタッフ一同大忙しです。
そんな動乱のなか
無事就労して、
富士POPOLOハウスを卒業される方がでました。
本人の頑張りが実を結んで本当に良かったと思います。
今年もあとわずかですがこの方のように
頑張って生きたいと思います。
2012年12月21日
いただいてばかりの一日でした
こんにちは!
最近の主な仕事はブログを書くこと!
事務局長の望月です(笑)。
本日は、皆様から富士POPOLOハウス宛に、多くのご寄付をいただきましたのでご報告いたします。

浜松市中区にお住まいの外山様より、ミネラルウォーター・タオル・衣類のご寄付をいただきました。
いずれも施設に必要なものばかりです。ありがとうございます!

そして、静岡市清水区のNPO法人BeNS様より、冬服の寄付をいただきました。
就職活動に必要だから、ということでスーツまでいただきました。ありがとうございます!
また、静岡市駿河区のスルガダルク様より、食糧もいただけたので、倉庫が大変な事になっております(笑)。
嬉しい悲鳴ですね!
お礼の言葉しか頭に浮かんできません!
とりあえず、何とか今日中に処理できるように頑張ります(笑)。
ありがとうございます!!
望月
最近の主な仕事はブログを書くこと!
事務局長の望月です(笑)。
本日は、皆様から富士POPOLOハウス宛に、多くのご寄付をいただきましたのでご報告いたします。

浜松市中区にお住まいの外山様より、ミネラルウォーター・タオル・衣類のご寄付をいただきました。
いずれも施設に必要なものばかりです。ありがとうございます!

そして、静岡市清水区のNPO法人BeNS様より、冬服の寄付をいただきました。
就職活動に必要だから、ということでスーツまでいただきました。ありがとうございます!
また、静岡市駿河区のスルガダルク様より、食糧もいただけたので、倉庫が大変な事になっております(笑)。
嬉しい悲鳴ですね!
お礼の言葉しか頭に浮かんできません!
とりあえず、何とか今日中に処理できるように頑張ります(笑)。
ありがとうございます!!
望月
2012年12月18日
現場で起きている・・・
こんな時間にアップして、真面目に仕事してるアピールをしている望月です(笑)。
富士POPOLOハウスで、またひとり、就職が決まりましたので報告します。
まだ自立とまではいきませんが、測量会社に決まり、現場で頑張っています。
実は私、測量会社に勤めていたことがあり、この時期の測量の辛さというのはよ~く分かります。
外の仕事なのでとにかく寒いし
ピンを立てるのですら、慣れるまで大変だし
見通しが悪ければ草木を伐採しなければならないし
道路の測量は車で危ないし
精密機器を扱うので気を遣うし
地味に疲れるし
大変だねぇ大変だねぇなんて頷きながら話していると、とても親近感が沸いてきました(笑)。
ぜひ頑張っていただきたい!
本人も楽しいと言っていたので、資格の取得を勧めておきました。
私はこの資格試験、見事落っこちましたけどね(笑)。
文系なのでちょっと・・・と、言い訳をしておきます。
では、おやすみなさい。
望月
富士POPOLOハウスで、またひとり、就職が決まりましたので報告します。
まだ自立とまではいきませんが、測量会社に決まり、現場で頑張っています。
実は私、測量会社に勤めていたことがあり、この時期の測量の辛さというのはよ~く分かります。
外の仕事なのでとにかく寒いし
ピンを立てるのですら、慣れるまで大変だし
見通しが悪ければ草木を伐採しなければならないし
道路の測量は車で危ないし
精密機器を扱うので気を遣うし
地味に疲れるし
大変だねぇ大変だねぇなんて頷きながら話していると、とても親近感が沸いてきました(笑)。
ぜひ頑張っていただきたい!
本人も楽しいと言っていたので、資格の取得を勧めておきました。
私はこの資格試験、見事落っこちましたけどね(笑)。
文系なのでちょっと・・・と、言い訳をしておきます。
では、おやすみなさい。
望月
2012年12月16日
あたたかい気持ちになりました
本日もご寄付を頂きましたのでご報告いたします。
農家のご夫婦が、わざわざ吉田町から静岡市人宿町の倉庫まで来てくれまして・・・
こしひかりの玄米を、それも新米を何と60kgもいただきました!!
「困ってる方に、ぜひおいしいお米を食べてもらいたい」とのお言葉と伴に。
ありがとうございます!!
フードバンクのことはテレビでお知りになったそうです。
そして静岡にもそのような団体が無いのかと思い、なんとインターネットでPOPOLOを検索して来てくださったとの事。
アグレッシブですね。私も含めウチの職員共々、ぜひ見習いたいところです。
・・・と、この話を職員にしたところ、「早くお礼状を書かなきゃ♪」と張り切っていました。
現金さは十分あるようですね(笑)。
とまぁ、冗談はさておき
POPOLOでは、まだまだ食糧を募集しております。
ご連絡の方、お待ちしております。
(富士倉庫 0545-62-8255)
望月
農家のご夫婦が、わざわざ吉田町から静岡市人宿町の倉庫まで来てくれまして・・・
こしひかりの玄米を、それも新米を何と60kgもいただきました!!
「困ってる方に、ぜひおいしいお米を食べてもらいたい」とのお言葉と伴に。
ありがとうございます!!
フードバンクのことはテレビでお知りになったそうです。
そして静岡にもそのような団体が無いのかと思い、なんとインターネットでPOPOLOを検索して来てくださったとの事。
アグレッシブですね。私も含めウチの職員共々、ぜひ見習いたいところです。
・・・と、この話を職員にしたところ、「早くお礼状を書かなきゃ♪」と張り切っていました。
現金さは十分あるようですね(笑)。
とまぁ、冗談はさておき
POPOLOでは、まだまだ食糧を募集しております。
ご連絡の方、お待ちしております。
(富士倉庫 0545-62-8255)
望月
2012年12月12日
クリスマス会を行いました!
こんにちは!
12月9日、富士POPOLOハウスにて、クリスマス会が行われました。
現入居者や卒業生に加え、来賓として就労支援をしていただいている企業の社長さんをお呼びして、総勢25名ほどの参加となりました。
また、参加はできませんでしたが、富士本町の商店街の方々からもご協力をいただきました。
胸を張って現状報告をしてくれる方。
うまく行かずに悩んでしまい、スタッフに相談をされる方。
また、社長さんとお会いして、自分を売り込まれる方もいたりしまして。
普段より少し豪華な食事とクリスマスケーキ・・・
それを大人数でワイワイ話しながら食べる。
非常に楽しい時間を過ごすことができたとともに、不安に思いながらも頑張っている入居者の方たちにとっても、いい気分転換になり、とても良いクリスマス会となりました。
なお、このクリスマス会を行うにあたって、第62回NHK歳末たすけあいから年末年始支援活動として助成を受けております。
NHK静岡放送局様、静岡県共同募金会様、ならびに、善意の募金をしていただいた静岡県民の皆様に、感謝の意を込めて報告をさせていただきます。
ありがとうございました!!

皆で飾りつけを用意し、少し堅苦しい式が終わり、いよいよ乾杯!

皆さん思い思いに楽しみました。ただし、当施設の規則により、お酒はナシです(笑)。

サプライズで入居者代表から謝辞がありました。ビックリです(笑)。
望月(風邪気味)
12月9日、富士POPOLOハウスにて、クリスマス会が行われました。
現入居者や卒業生に加え、来賓として就労支援をしていただいている企業の社長さんをお呼びして、総勢25名ほどの参加となりました。
また、参加はできませんでしたが、富士本町の商店街の方々からもご協力をいただきました。
胸を張って現状報告をしてくれる方。
うまく行かずに悩んでしまい、スタッフに相談をされる方。
また、社長さんとお会いして、自分を売り込まれる方もいたりしまして。
普段より少し豪華な食事とクリスマスケーキ・・・
それを大人数でワイワイ話しながら食べる。
非常に楽しい時間を過ごすことができたとともに、不安に思いながらも頑張っている入居者の方たちにとっても、いい気分転換になり、とても良いクリスマス会となりました。
なお、このクリスマス会を行うにあたって、第62回NHK歳末たすけあいから年末年始支援活動として助成を受けております。
NHK静岡放送局様、静岡県共同募金会様、ならびに、善意の募金をしていただいた静岡県民の皆様に、感謝の意を込めて報告をさせていただきます。
ありがとうございました!!

皆で飾りつけを用意し、少し堅苦しい式が終わり、いよいよ乾杯!

皆さん思い思いに楽しみました。ただし、当施設の規則により、お酒はナシです(笑)。

サプライズで入居者代表から謝辞がありました。ビックリです(笑)。
望月(風邪気味)
2012年12月09日
はじめまして。
はじめまして、9月よりpopolo のスタッフとして、働いております佐藤です。
挨拶が遅れまして申し訳ございませんでした。
9月よりフ-ドバンクや入居者の状況など、様々な事を勉強させて頂いてます。
まだまだ、勉強する事は沢山ありますが、少しでもスタッフの皆さんのお役に立てる様、頑張りたいと思います。
今後の状況なども発信出来る様、頑張ります。
サトウ
挨拶が遅れまして申し訳ございませんでした。
9月よりフ-ドバンクや入居者の状況など、様々な事を勉強させて頂いてます。
まだまだ、勉強する事は沢山ありますが、少しでもスタッフの皆さんのお役に立てる様、頑張りたいと思います。
今後の状況なども発信出来る様、頑張ります。
サトウ
Posted by NPO法人POPOLO at
18:32
│Comments(0)
2012年12月07日
こんにちは。
はじめまして。
今月からPOPOLOのスタッフとして
働くことになりました伊藤です。
一日も早く、みなさんの
手伝いができるように努力していきます。
ご迷惑をかけると思いますが、
これから、よろしくお願いします。
今月からPOPOLOのスタッフとして
働くことになりました伊藤です。
一日も早く、みなさんの
手伝いができるように努力していきます。
ご迷惑をかけると思いますが、
これから、よろしくお願いします。
Posted by NPO法人POPOLO at
11:54
│Comments(0)
2012年12月06日
はじめまして。
はじめまして、廣冨です
10月よりお世話になっております
今まで経験の無い仕事でご迷惑をおかけする事と思いますが
確実な作業を心掛けていきたいと思います
宜しくお願いします
10月よりお世話になっております
今まで経験の無い仕事でご迷惑をおかけする事と思いますが
確実な作業を心掛けていきたいと思います
宜しくお願いします
Posted by NPO法人POPOLO at
21:50
│Comments(0)