2018年05月31日
横浜行って来ました!
はじめまして。
この春入社したナガノです。
5/23(水)
この日は小雨のぱらつく曇り空ではありましたが
神奈川県労働者福祉協議会主催
『フードバンク活動の可能性』に参加してきました。
フードバンクふじのくに「もったいない」を「ありがとう」へ。
静岡県35市、様々な団体と連携し食品管理の重要性またその管理方法など・・・
フードバンクだけでは困っている人の支援はできない。
例えばそれは仕事の悩みもあったり、例えばそれぞれ個人の様々な問題があるからこそ
協働で支援・取組み・応援。
入社して初めての研修☆とても勉強になりました。

この春入社したナガノです。
5/23(水)
この日は小雨のぱらつく曇り空ではありましたが
神奈川県労働者福祉協議会主催
『フードバンク活動の可能性』に参加してきました。
フードバンクふじのくに「もったいない」を「ありがとう」へ。
静岡県35市、様々な団体と連携し食品管理の重要性またその管理方法など・・・
フードバンクだけでは困っている人の支援はできない。
例えばそれは仕事の悩みもあったり、例えばそれぞれ個人の様々な問題があるからこそ
協働で支援・取組み・応援。
入社して初めての研修☆とても勉強になりました。

2018年05月26日
フードバンク八王子「WORKS」さんへ視察に伺いました
フードバンク八王子「WORKS」さんへ視察に伺いました。

WORKSさんは、フードバンク事業と併せ、就労移行支援事業も行っていらっしゃいます。
現場の様子を拝見した後は、近所の喫茶店にてお話を伺う事に。

これからの障がい者支援の在り方や、世間にどう周知していくかについて、
WORKSの代表者さまと事務局長の鈴木との間で、熱い熱い議論が交わされました。
それはもう、我々スタッフが口を挟む間もないほどに・・・!
僕らも初めの熱い気持ちと情熱を忘れずに日々の業務に取り組まねば!
そう決意を新たにした一日でした。

WORKSさんは、フードバンク事業と併せ、就労移行支援事業も行っていらっしゃいます。
現場の様子を拝見した後は、近所の喫茶店にてお話を伺う事に。
これからの障がい者支援の在り方や、世間にどう周知していくかについて、
WORKSの代表者さまと事務局長の鈴木との間で、熱い熱い議論が交わされました。
それはもう、我々スタッフが口を挟む間もないほどに・・・!
僕らも初めの熱い気持ちと情熱を忘れずに日々の業務に取り組まねば!
そう決意を新たにした一日でした。
Posted by NPO法人POPOLO at
16:35
│Comments(0)
2018年05月23日
地域丸ごと子ども応援プロジェクト!
独立行政法人福祉医療機構様より助成を受け
「地域丸ごと子ども応援プロジェクト!」を実施しています。
今回はコアメンバーによる広報活動実施会議です。
8月の実施に向けて後3ヶ月!
良い事業が出来るように頑張ります!
Posted by NPO法人POPOLO at
12:00
│Comments(0)
2018年05月13日
新事業に向けて
独立行政法人福祉医療機構様から助成を受け
「地域丸ごと子ども応援プロジェクト!」を実施しています。
事業の周知と協力のお願いのため
市役所の課長・担当者の方々にお集まりいただきました。
いい事業になるように頑張ります!
Posted by NPO法人POPOLO at
18:53
│Comments(0)
2018年05月03日
GWでも仕事です。
皆さんゴールデンウィークはいかかお過ごしですか?
私たちはもちろん仕事です!
世間は休みでも頑張っていきたいと思いまーす!
私たちはもちろん仕事です!
世間は休みでも頑張っていきたいと思いまーす!
Posted by NPO法人POPOLO at
11:18
│Comments(0)