2015年01月19日
★フードドライブの実施場所★
さむ~い
春が待ち遠しい今日この頃です・・・
先日お伝えしました
フードドライブ
について補足のお知らせです
どこに持って行ったら良いの~???というお問い合わせを頂きました
フードドライブbox
の設置場所は各地にございます

皆様のご支援、ご協力をお待ちしていま~す

春が待ち遠しい今日この頃です・・・
先日お伝えしました



どこに持って行ったら良いの~???というお問い合わせを頂きました

フードドライブbox



皆様のご支援、ご協力をお待ちしていま~す

2015年01月13日
★フードドライブ実施中★

フードドライブとは
皆さんのご家庭に眠っている食品を学校や職場、食品募集施設などに集めて、寄付をする食品寄付運動のことです

その寄付していただいた食品は行政や社会福祉協議会・支援団体を通じて食べる物がなくて困っている方々にお渡しします

【実施期間】平成27年1月10日から平成27年1月31日
【寄贈いただく食品についてのご注意】
◆賞味期限が1か月以上あるもの (生鮮食品の寄贈は受け付けておりません)
◆賞味期限が明記されているもの
◆未開封であるもの
◆破損で中身が出ていないもの
◆お米、缶詰、パスタ、そうめん、防災食

◆特定非営利活動法人 フードバンクふじのくに
TEL 054-248-6177
FAX 054-248-6178
◆特定非営利活動法人 POPOLO
TEL FAX 0545-62-8255
2015年01月01日
あけましておめでとうございます。
新年明けましておめでとうございます。
毎年年末はPOPOLOと言ったら相談者から
かわいそうと同情されたかなざわです。
さて、風花が舞う中入居されている方と一緒に
初詣に行ってきました。


帰り道に神様に何をお願いしたのか尋ねたところ
口下手な方が人生の夢を叶うようにお願いしたと
楽しそうに話していたのが印象的でした。
昨年は皆様のお力添えもあり
私たちも活動をすることができました。
ありがとうございます。
本年もスタッフ一同、よりいっそう活動に励んで参ります。
どうぞよろしくお願いいたします。
毎年年末はPOPOLOと言ったら相談者から
かわいそうと同情されたかなざわです。
さて、風花が舞う中入居されている方と一緒に
初詣に行ってきました。
帰り道に神様に何をお願いしたのか尋ねたところ
口下手な方が人生の夢を叶うようにお願いしたと
楽しそうに話していたのが印象的でした。
昨年は皆様のお力添えもあり
私たちも活動をすることができました。
ありがとうございます。
本年もスタッフ一同、よりいっそう活動に励んで参ります。
どうぞよろしくお願いいたします。