QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
NPO法人POPOLO
NPO法人POPOLO

2013年05月25日

今日の富士POPOLOハウス 【ナイトPOPOLO】

こんばんわ

今日が夜勤だと忘れて
明日の朝一に用事を入れてしまったかなざわです。

今日は趣向を変えて夜のPOPOLOハウスをご紹介します。
前回記事はこちら
http://npopopolo.eshizuoka.jp/e1047580.html

この施設は夜間に体調が悪くなった場合などの
緊急事態に備えて夜間もスタッフが常駐しています。

昼間の慌しい時間には就職に関する相談が
多いのですが、落ち着いて話せる時間だと
今後の方向性や今までの人生について
その方の人生に踏み込んだ話をしてくださいます。

路上で生活されていた方は
心身ともに健康上の問題を
抱えている方も多いので
落ち着いて話が出来る時間も
必要なのではないかと思います。





夜のPOPOLOハウス
  

Posted by NPO法人POPOLO at 23:38Comments(0)富士POPOLOハウス金沢

2013年05月21日

新聞に掲載されました

こんにちは
アイスが食べたくなって来たかなざわです。

5月17日にフードバンクの記事が静岡新聞に掲載されました。




フードバンクを行っていくなかで日々痛感するのは
みな様からの寄贈をいただくことで
何とか事業がなりたっているという事です。

今年度はすでに50件以上の相談が
寄せられております。

なかには4人家族で小さな子供が居るのに
十分な食事が無いという方からの相談もあります。

これからは短期の雇用契約が切れる方や
年度初めに仕事が決まったけどうまくいかない方
小さなお子さんを持った方など支援を望む声は増えていきます。

そのような方々に対し十分な支援を行えるだけの食品が
まだまだ足りていません。

みな様からのご支援をいただけますようお願いいたします。

かなざわ  

Posted by NPO法人POPOLO at 13:43Comments(0)フードバンク金沢

2013年05月03日

生活保護に頼らず

4月26日静岡新聞の夕刊に取り上げられました!!

富士POPOLOハウスは、住居を失くしてしまった方が、再び就労して住居を得て、自立を出来る様に応援する場所です。
全ての人が生活保護に頼らないようにすることは不可能ですが、まだまだ頑張れる人や頑張りたい人が、もう一度やり直し、生活保護を受けるべき人がちゃんと受けられる世の中にするために、微力ですが・・・・・・POPOLOスタッフ一同頑張ります!!

  

Posted by NPO法人POPOLO at 23:25Comments(0)ニュース