QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
NPO法人POPOLO
NPO法人POPOLO

2017年10月26日

きのえね秋まつりが行われました

10月21日、22日に毎年恒例、富士本町区の
きのえね秋まつりが行われました!

POPOLOも微力ながら、当日スタッフとして参加させていただきました。


台風の接近により、あいにくの天気でしたが、決行です。バンド演奏。



和太鼓のグループも出演しました!



祭の主役、おみこしです!



提灯の設置は、入居者の方にも手伝っていただきました。






  

2017年10月20日

中間的就労事業を行っています!

独立行政法人福祉医療機構より助成金を受け
中間的就労事業を行っています。

第2期も参加者募集しておりますので
ご興味がある方はお問い合わせください。  

Posted by NPO法人POPOLO at 13:37Comments(0)中間的就労

2017年10月15日

第37回富士市市民福祉まつりに参加します

秋も本格的に深くなってきましたね

イベントシーズン真っ只中

先週から引き続き週末はイベント参加です。

本日は朝から「第37回富士市市民福祉祭り」に参加しています。

お時間がありましたら、ぜひぜひ足をお運びください。  

Posted by NPO法人POPOLO at 09:02Comments(0)

2017年10月09日

さとにきたらええやん

当法人の事務局長鈴木が
静岡大学主催のトークイベントに登壇します!

http://www.hss.shizuoka.ac.jp/info/20171009event/

本イベントは
日雇い労働者の街と呼ばれる「釜ヶ崎」で
40年近くこどもの居場所を続けてきた
「こどもの里」という団体の映画です。

静岡で生活困窮者支援をしている団体として
現場からの声を伝えていきたいと思います!  

Posted by NPO法人POPOLO at 10:09Comments(0)

2017年10月01日

トークイベントに参加します


イベント告知です!

10月9日(月・祝日)に開催する
「さとにきたらええやん」のトークイベントに参加します。

この映画は日本最大級のドヤ街「釜ヶ崎」で
40年近く子どもたちの居場所として活動する
「こどものさと」を舞台にした映画です。

映画視聴後、トークイベントに事務局長鈴木を含む
地域で活動している市民活動団体の皆様が登壇します。

開催まであと少し
ぜひ皆様ご参加ください。

イベント詳細・申込
http://kokucheese.com/event/index/472212/  

Posted by NPO法人POPOLO at 11:30Comments(0)