QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
NPO法人POPOLO
NPO法人POPOLO

2015年04月29日

突然の訪問者

フードバンクの準備をしていると知った顔が突然にこんにちわface01っと!!

あまりにも突然だったのでびっくりしましたが、日頃から非常にお世話になっているTさんでした。(名前を出して良いか
聞くのを忘れてしまったicon10

一度来てみたかったし、リフォームしたって聞いたから立ち寄ってみたよと笑顔で話すけど、よくよく聞くと静岡から蒲原まで
歩いてきたとの事emoji02本当は富士まで
歩くつもりだったらしいけど時間の都合上断念したとの事で。。。。

すごすぎですface08
見習わないとと思いつつも蒲原まで歩くのなんて・・・・・無理だな~face10

そんなTさんですが、今度は立ち寄るのではなく正式に訪問取材に来るとの事です。
そんな事を聞いて依頼日は休もうと思った私ですが(笑)、またお待ちしておりますのでいつでも
お立ち寄り下さい。

NPO法人POPOLOではgooddoによる支援をお願いしております。
下記URLから「応援する」ボタンをポチッとお願いします。
http://gooddo.jp/gd/group/popolo   

Posted by NPO法人POPOLO at 19:48Comments(0)田中

2015年04月27日

ご支援いただきました♪


ご機嫌いかがでしょうか?

もうGWに突入されていらっしゃる方もいるかと思いますが
行楽シーズンがやってきました172

しかし富士POLOハウスicon25
お休みは、ございません。
365日活動しておりますemoji02

先日もお菓子の寄贈をいただきましたicon62
このような「あったかいんだからぁぁぁぁぁぁ~」のメッセージも添えていただいて





皆様からご支援いただくと365日活動している職員にとっても
とても励みになりますemoji02
ありがとうございます

今後もご支援いただけますよう宜しくお願い致しますface22



  

Posted by NPO法人POPOLO at 13:33Comments(0)井上

2015年04月24日

ハートネットTVのインタビュー記事が掲載されました

最近、私ばかりブログを更新している気がしている、事務局長鈴木です。


4月2日に放送されたNHKハートネットTVの生放送後のインタビューが
ハートネットTVさんのホームページに掲載されています。


http://www.nhk.or.jp/hearttv-blog/3700/214455.html

【出演者インタビュー】鈴木和樹さん「困窮者を自己責任だと放っておく社会でいいのか」


ぜひご覧ください。

  

Posted by NPO法人POPOLO at 15:45Comments(0)鈴木お知らせ

2015年04月17日

事務局長の個人ブログ更新しました


事務局の個人ブログ更新しました。


専門性も必要だけど、広域にわたる幅広い知識が支援の現場では必要だ
ということを書いています。


http://suzuki-kazuki.dreamlog.jp/archives/1024526799.html

鈴木和樹の活動家日誌


  

Posted by NPO法人POPOLO at 07:45Comments(2)鈴木

2015年04月12日

事務局長 鈴木 個人ブログ始めました

事務局長の鈴木です。

個人ブログはじめましたので、POPOLOのブログをつかって宣伝です。


http://suzuki-kazuki.dreamlog.jp/

鈴木和樹の活動家日誌です。


ぼくが関わっているPOPOLOやフードバンクふじのくに以外のことも書いています。


よかったら見てください。  

Posted by NPO法人POPOLO at 17:34Comments(0)鈴木

2015年04月08日

合格しました~

冷たい雨ですね。冬に逆戻り...icon03

こんな寒い日に、ホットな封書が届きました。
年金アドバイザー3級合格証書ですface02

11,960名の受験者の内、4,606人が合格。
合格率38.51%でした。

popoloの激務?の間をぬって
勉強した甲斐がありましたicon22

popoloはリフォームが進行中。
完了すれば、ぐっとキレイになります。
気持ちも晴れやかになって、
入居者も頑張ってくれると思います。

この資格をいかして、支援!!頑張りま~すicon14

  

Posted by NPO法人POPOLO at 16:48Comments(0)岡部

2015年04月06日

♪ 伴走型支援士2級 ♪


4月6日 入学式のシーズンがやってきましたね194
今朝、これから入学式という感じの親子連れに何組か遭遇しました172

皆さん新しいことにチャレンジする方も多いと思いますemoji08

私も2月に受講し試験を受けた「伴走型支援士2級」に合格しましたemoji01



これも活かしつつ今後の活動も頑張りますicon22

  

Posted by NPO法人POPOLO at 14:49Comments(0)井上

2015年04月01日

飲料の寄贈

本日はいつもお世話になっているNPO法人ゆめ・まち・ねっとさんが飲料の引渡しのために
来所してくれました。

今回寄贈したのはカロリーオフのジュースで、これからの季節に重宝しそうな商品ですが
賞味期限が1ヶ月をきってしまっていたので、ご協力いただき各施設へと提供していただきます。

今回の提供量は60ケースと非常に多い量(これを手積み手降ろしだから大変)だったので
ゆめまちさんから可愛い助っ人が応援に駆けつけてくれていました。



ジュースは段ボール1つでも約10kgと結構重いのに、高い所へも一生懸命置こうとしている
ので、心配で心配で(汗


でも、一生懸命な姿と愛くるしい笑顔に心が洗われた一日となりましたface02

NPO法人POPOLOではgooddoによる支援をお願いしております。
下記URLから「応援する」ボタンをポチッとお願いします。
http://gooddo.jp/gd/group/popolo  

Posted by NPO法人POPOLO at 19:43Comments(0)田中