2011年03月20日
募金活動のご報告
代表鈴木です。
昨日行われた NPO POPOLOの募金活動の結果を報告します。
14:30~16:00まで行いました。
22人もの人に参加していただきました。
集まった募金額は、109641円でした!
ありがとうございました。
わざわざPOPOLOを探してくださった方もいました。
ありがたいですね。
このお金の行方にきっちりと報告していきます。
当日はたくさんの団体が募金活動を行っていました。
募金活動をみたいなことをしたいという声が多かったので、企画したのですが、
いまなら、いろんな団体がやっているので、募金活動をする場所はたくさんあります。
ですから、POPOLOでの街頭募金の活動は少しお休みしようと思っています。
口座への振込みや、企業さんと連携して募金箱をおかせていただいている所に関しては、これからも継続していきますし、POPOLOの事務所にも募金箱は継続しておきます。
個人から何件も振込みがありました。
団体からもありました。
green drinksさんチャリティー企画ありがとうございます。
white catsさんライブハウスで募金を募ってくださりありがとうございます。
企業からも有りました。
TK SEEDさんからは、先週行われたダーツハウス大会の売り上げの一部を寄付いただいたうえに、静岡にあるグループ店舗のドラグーン、イーグルアイ、アースコア、
ネクストトラック、ヘキサの全店舗で募金箱をおいてくださるとの事で、
なおかつ、ダーツゲーム代の一部も寄付してくださるとの事。その上、5月に行われる浜松での全国からダーツプレイヤーが集まる大会でも募金を募ってくださるそうです。
自粛って言葉が良く聞かれますが、停電もないぼくらは普段どおりの生活を送ることも大事です。
経済をまわさなければ、市場から物がなくなっちゃいますし。
話は戻って、募金活動の次になにをやるかというと
POPOLOに、防災や地震について、原発についての知識を学べる場はないかという声がちらほら届いています。
せっかく、高まった防災意識を継続して保つ為にも、
講師を呼んで、ちょっとしたセミナーをおこなったらいいんじゃないかと思ってます。
参加費を募金にあてるとこでもいいかもしれない。
本来のPOPOLOの活動とは違いますが
参加してみたい人いたら教えて下さい。
沢山いれば、企画します。
昨日行われた NPO POPOLOの募金活動の結果を報告します。
14:30~16:00まで行いました。
22人もの人に参加していただきました。
集まった募金額は、109641円でした!
ありがとうございました。
わざわざPOPOLOを探してくださった方もいました。
ありがたいですね。
このお金の行方にきっちりと報告していきます。
当日はたくさんの団体が募金活動を行っていました。
募金活動をみたいなことをしたいという声が多かったので、企画したのですが、
いまなら、いろんな団体がやっているので、募金活動をする場所はたくさんあります。
ですから、POPOLOでの街頭募金の活動は少しお休みしようと思っています。
口座への振込みや、企業さんと連携して募金箱をおかせていただいている所に関しては、これからも継続していきますし、POPOLOの事務所にも募金箱は継続しておきます。
個人から何件も振込みがありました。
団体からもありました。
green drinksさんチャリティー企画ありがとうございます。
white catsさんライブハウスで募金を募ってくださりありがとうございます。
企業からも有りました。
TK SEEDさんからは、先週行われたダーツハウス大会の売り上げの一部を寄付いただいたうえに、静岡にあるグループ店舗のドラグーン、イーグルアイ、アースコア、
ネクストトラック、ヘキサの全店舗で募金箱をおいてくださるとの事で、
なおかつ、ダーツゲーム代の一部も寄付してくださるとの事。その上、5月に行われる浜松での全国からダーツプレイヤーが集まる大会でも募金を募ってくださるそうです。
自粛って言葉が良く聞かれますが、停電もないぼくらは普段どおりの生活を送ることも大事です。
経済をまわさなければ、市場から物がなくなっちゃいますし。
話は戻って、募金活動の次になにをやるかというと
POPOLOに、防災や地震について、原発についての知識を学べる場はないかという声がちらほら届いています。
せっかく、高まった防災意識を継続して保つ為にも、
講師を呼んで、ちょっとしたセミナーをおこなったらいいんじゃないかと思ってます。
参加費を募金にあてるとこでもいいかもしれない。
本来のPOPOLOの活動とは違いますが
参加してみたい人いたら教えて下さい。
沢山いれば、企画します。