2012年12月12日
クリスマス会を行いました!
こんにちは!
12月9日、富士POPOLOハウスにて、クリスマス会が行われました。
現入居者や卒業生に加え、来賓として就労支援をしていただいている企業の社長さんをお呼びして、総勢25名ほどの参加となりました。
また、参加はできませんでしたが、富士本町の商店街の方々からもご協力をいただきました。
胸を張って現状報告をしてくれる方。
うまく行かずに悩んでしまい、スタッフに相談をされる方。
また、社長さんとお会いして、自分を売り込まれる方もいたりしまして。
普段より少し豪華な食事とクリスマスケーキ・・・
それを大人数でワイワイ話しながら食べる。
非常に楽しい時間を過ごすことができたとともに、不安に思いながらも頑張っている入居者の方たちにとっても、いい気分転換になり、とても良いクリスマス会となりました。
なお、このクリスマス会を行うにあたって、第62回NHK歳末たすけあいから年末年始支援活動として助成を受けております。
NHK静岡放送局様、静岡県共同募金会様、ならびに、善意の募金をしていただいた静岡県民の皆様に、感謝の意を込めて報告をさせていただきます。
ありがとうございました!!

皆で飾りつけを用意し、少し堅苦しい式が終わり、いよいよ乾杯!

皆さん思い思いに楽しみました。ただし、当施設の規則により、お酒はナシです(笑)。

サプライズで入居者代表から謝辞がありました。ビックリです(笑)。
望月(風邪気味)
12月9日、富士POPOLOハウスにて、クリスマス会が行われました。
現入居者や卒業生に加え、来賓として就労支援をしていただいている企業の社長さんをお呼びして、総勢25名ほどの参加となりました。
また、参加はできませんでしたが、富士本町の商店街の方々からもご協力をいただきました。
胸を張って現状報告をしてくれる方。
うまく行かずに悩んでしまい、スタッフに相談をされる方。
また、社長さんとお会いして、自分を売り込まれる方もいたりしまして。
普段より少し豪華な食事とクリスマスケーキ・・・
それを大人数でワイワイ話しながら食べる。
非常に楽しい時間を過ごすことができたとともに、不安に思いながらも頑張っている入居者の方たちにとっても、いい気分転換になり、とても良いクリスマス会となりました。
なお、このクリスマス会を行うにあたって、第62回NHK歳末たすけあいから年末年始支援活動として助成を受けております。
NHK静岡放送局様、静岡県共同募金会様、ならびに、善意の募金をしていただいた静岡県民の皆様に、感謝の意を込めて報告をさせていただきます。
ありがとうございました!!

皆で飾りつけを用意し、少し堅苦しい式が終わり、いよいよ乾杯!

皆さん思い思いに楽しみました。ただし、当施設の規則により、お酒はナシです(笑)。

サプライズで入居者代表から謝辞がありました。ビックリです(笑)。
望月(風邪気味)