2014年12月11日
本日のPOPOLOの活動(*^^)v
こんにちは
12月も中旬に入り寒さも厳しくなってきました
この寒波の為、他県では豪雪でライフラインが止まってしまい
大変な被害にあっている方もいらっしゃるようです
そんなNEWSも流れている中、本日も67歳の男性 Tさんが入居されました。
Tさんは、県内の出身で仕事の関係で富士市に住み働いておりましたが
精神的な病気を理由に派遣切りにあい、職を失い、収入が得られず
住居も失い10年間くらいホームレス生活をしていました。
本来であれば年金を受け取りながらの生活となる年齢であり、受給要件も満たしては
いるけれど、住居がないホームレスであるため手続きがすすめられず困ったTさんは
市役所へと相談に行きましたが、やはり住居がなければ手続きはすすめられず困りました。
そこで富士POPOLOハウスへの相談となりました。一時的に富士POPOLOハウスへと住所をうつす事で
年金の申請がすすめられるようになり、実際に居住する事で安定した生活を取り戻す事が
できるようになりました。
ホームレス生活も長く、病気や多少のケガをしても病院に行けず放置していた為
年齢のせいもありますが、身体がボロボロとTさんは言っていました。
今後、POPOLOとして、Tさんに支援できることは
富士POPOLOハウスに入居し、住居と食事の支援の他に
①67歳になっているので、Tさんに年金の受給資格があるのか調査する。
(あくまでも本人が自分で調べるための協力をする、年金事務所への同行など)
②それにともない銀行口座の開設方法の指導
③年金受給書類の手続きの補助
そして、年金を受け取ることができたら住居探しのお手伝いをし
住居が決まったらPOPOLOから退去。
その後もTさんが自立した生活が続けられるように退去後も声掛けをしていきます。
富士POPOLOハウスでは就労による社会復帰を主とした入居が基本となりますが、今回のケースのように
富士POPOLOハウスが行っている緊急一時宿泊施設を利用する事で
問題が解決できるようなケースもあります。
またTさんが自立できるようになりましたら報告したいと思います

12月も中旬に入り寒さも厳しくなってきました

この寒波の為、他県では豪雪でライフラインが止まってしまい
大変な被害にあっている方もいらっしゃるようです

そんなNEWSも流れている中、本日も67歳の男性 Tさんが入居されました。
Tさんは、県内の出身で仕事の関係で富士市に住み働いておりましたが
精神的な病気を理由に派遣切りにあい、職を失い、収入が得られず
住居も失い10年間くらいホームレス生活をしていました。
本来であれば年金を受け取りながらの生活となる年齢であり、受給要件も満たしては
いるけれど、住居がないホームレスであるため手続きがすすめられず困ったTさんは
市役所へと相談に行きましたが、やはり住居がなければ手続きはすすめられず困りました。
そこで富士POPOLOハウスへの相談となりました。一時的に富士POPOLOハウスへと住所をうつす事で
年金の申請がすすめられるようになり、実際に居住する事で安定した生活を取り戻す事が
できるようになりました。
ホームレス生活も長く、病気や多少のケガをしても病院に行けず放置していた為
年齢のせいもありますが、身体がボロボロとTさんは言っていました。
今後、POPOLOとして、Tさんに支援できることは
富士POPOLOハウスに入居し、住居と食事の支援の他に
①67歳になっているので、Tさんに年金の受給資格があるのか調査する。
(あくまでも本人が自分で調べるための協力をする、年金事務所への同行など)
②それにともない銀行口座の開設方法の指導
③年金受給書類の手続きの補助
そして、年金を受け取ることができたら住居探しのお手伝いをし
住居が決まったらPOPOLOから退去。
その後もTさんが自立した生活が続けられるように退去後も声掛けをしていきます。
富士POPOLOハウスでは就労による社会復帰を主とした入居が基本となりますが、今回のケースのように
富士POPOLOハウスが行っている緊急一時宿泊施設を利用する事で
問題が解決できるようなケースもあります。
またTさんが自立できるようになりましたら報告したいと思います
