QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
NPO法人POPOLO
NPO法人POPOLO

2016年04月19日

熊本地震に関する報告とお願い

熊本地震で被災された方にお見舞いを申し上げます。

熊本地震の発生後
フードバンク岩手より
私たちフードバンクに向けて
「全国のフードバンク団体が連携して支援を行うべき」
という提言がなされました。

3.11での教訓を持つ岩手の重い提言。
また、東海地震が危惧される静岡にとっても
とても他人事とは思えません。
私たちとしても、できる限りの対応をするつもりです。


4月16日、17日の週末で
POPOLO及びフードバンクふじのくに合同で
倉庫内の食料の調整を行い
寄贈できる物資の選別及び仕分け作業を行い
18日に、後方拠点へ送りました。

また、事務局長の鈴木が現地に赴き
フードバンク支援の後方拠点の確立・ニーズ調査等のため動いています。
現地だけでなく、近隣の県のスーパーなどから食料が姿を消しつつあり
缶詰やレトルト食品などが不足してきているとのことです。




ということで・・・お願いです!!
ご家庭に眠っている
「缶詰」「カップ麺」「即席みそ汁」の寄附をいただけたらと思います。
現地での仕分け作業の省略のため
「賞味期限が3カ月以上残っている食料」をお願いします。

下記住所までお持ちいただくか
郵送いただけたらと思います。

NPO法人POPOLO/フードバンクふじのくに
静岡市葵区宮ヶ崎町53
TEL:054-254-5718

NPO法人POPOLO 富士POPOLOハウス
富士市本町4番6号 フジスカイビル5階
TEL:0545-62-8255


また、送料等の経費もかかります。
お願いばかりで恐縮ですが
活動費のご寄附も受け付けております。

どうぞよろしくお願いいたします。
  

Posted by NPO法人POPOLO at 07:13Comments(0)被災地支援活動フードバンク望月