2017年12月25日
平成29年度クリスマス会を開催しました
12月23日に毎年恒例の
「富士POPOLOハウスクリスマス会」を開催しました!

今回も、
NHK歳末たすけあい助成事業の助成を受け開催することができました。

元入居者の方が、生活が安定して気力も充実したところで
POPOLOにちょっと顔を出そうかな、と思っても
忙しそうだし、邪魔になりそうだし、特に用事もないし、と
来所をためらってしまうこともあると思います。
また、本当に困っていて相談したいのに
久しぶりで気が引けたり、相談するのが照れくさかったりすることも
あるかと思います。
このようなイベントは、ちょっと面倒だけど
せっかく誘いも来たからいってやるか、ぐらいの気持ちでも、
POPOLOに来所する理由となればそれで十分だと思っています。

来てみて、会話が発展して今後の相談につながれば何よりですが
おいしい食事によって少しでも明日からの活力につなげられたのなら本望です。
「富士POPOLOハウスクリスマス会」を開催しました!

今回も、
NHK歳末たすけあい助成事業の助成を受け開催することができました。
みなさまの暖かいご支援に感謝いたします。

現入居者に加え、元入居者の方にも来ていただき、
久しぶりに元気な顔が見られました。
今回来られなかった方の中にも、
電話や返信ハガキで、元気なメッセージをくれた方もいました。
終盤、元入居者から一言いただいたアドバイスでは、
「ここを出ても苦しいこともたくさんあるだろうが、がんばってほしい」
と厳しくも暖かい言葉がありました。
クリスマスから年末年始にかけて街は華やぎますが、それゆえに
困窮している方に限らず、孤独を感じたり、
社会から置いてけぼりにされているような気持ちになることが
あるかと思います。
現入居者の面々も
日々の就職活動が思うように進まず、不安やストレスがたまることが多いと思いますが、
この日ばかりは、ちょっと豪華な食事、ジュース、ケーキを囲んで楽しみました。


現入居者に加え、元入居者の方にも来ていただき、
久しぶりに元気な顔が見られました。
今回来られなかった方の中にも、
電話や返信ハガキで、元気なメッセージをくれた方もいました。
終盤、元入居者から一言いただいたアドバイスでは、
「ここを出ても苦しいこともたくさんあるだろうが、がんばってほしい」
と厳しくも暖かい言葉がありました。
クリスマスから年末年始にかけて街は華やぎますが、それゆえに
困窮している方に限らず、孤独を感じたり、
社会から置いてけぼりにされているような気持ちになることが
あるかと思います。
現入居者の面々も
日々の就職活動が思うように進まず、不安やストレスがたまることが多いと思いますが、
この日ばかりは、ちょっと豪華な食事、ジュース、ケーキを囲んで楽しみました。


元入居者の方が、生活が安定して気力も充実したところで
POPOLOにちょっと顔を出そうかな、と思っても
忙しそうだし、邪魔になりそうだし、特に用事もないし、と
来所をためらってしまうこともあると思います。
また、本当に困っていて相談したいのに
久しぶりで気が引けたり、相談するのが照れくさかったりすることも
あるかと思います。
このようなイベントは、ちょっと面倒だけど
せっかく誘いも来たからいってやるか、ぐらいの気持ちでも、
POPOLOに来所する理由となればそれで十分だと思っています。

来てみて、会話が発展して今後の相談につながれば何よりですが
おいしい食事によって少しでも明日からの活力につなげられたのなら本望です。