QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
NPO法人POPOLO
NPO法人POPOLO

2013年12月13日

【第2回フードドライブ】フードボックス設置団体のお知らせ

第二回フードドライブ(1/6~1/31)が迫ってきました。
前回は4箇所(POPOLO含む)に設置し、550kgの食料が集まりました。

今回は、現時点で9箇所の設置が決まっており、以下のとおりになっております(順不同)!!

特定非営利活動法人静岡県ボランティア協会
  静岡市葵区駿府町1-70  静岡県総合社会福祉会館(シズウェル)2階

特定非営利活動法人NPOサポート・しみず
  静岡市清水区港町2-1-1  清水市民活動センター内

社会福祉法人静岡市社会福祉協議会 ボランティア・市民活動センター静岡 
  静岡市葵区城内町1-1  静岡市中央福祉センター2階

④社会福祉法人静岡市社会福祉協議会 地域福祉交流プラザ
  静岡市葵区城東町24-1  静岡市城東保健福祉エリア保健福祉複合棟1階

⑤社会福祉法人静岡市社会福祉協議会 ボランティア・市民活動センター清水
  静岡市清水区宮代町1-1  静岡市清水社会福祉会館(はーとぴあ清水)1階

一般社団法人静岡県労働者福祉協議会
  静岡市葵区黒金町5-1  勤労者総合会館4階

公益財団法人静岡県労働者福祉基金協会
  静岡市葵区黒金町5-1  勤労者総合会館3階

⑧特定非営利活動法人POPOLO
  静岡市葵区一番町50  番町市民活動センター2階

⑨特定非営利活動法人POPOLO  富士POPOLOハウス
  富士市本町4-6 フジスカイビル5階



現在交渉中の団体もあります!
決定した場合、順次、このブログで紹介していきますのでチェックの方、よろしくお願いします!!

フードドライブについてはコチラ(前回告知のページ)をご覧下さい!!


【ご注意】
ご協力いただける団体様は、期間限定(1/6~1/31)となります。
期間外のご寄贈は、⑧か⑨までお願いいたします。
お問い合わせ先:0545-62-8255

同じカテゴリー(望月)の記事画像
コンサートスタッフを行ってきました!
課題解決プロジェクトについてご協力のお願い
赤い羽根共同募金助成「中間的就労」にて
課題解決プロジェクトへのご協力のお願い
新年のご挨拶
現金給付事業【※受付は終了しています】
同じカテゴリー(望月)の記事
 コンサートスタッフを行ってきました! (2024-03-07 14:15)
 課題解決プロジェクトについてご協力のお願い (2024-01-06 10:00)
 令和6年能登半島地震での支援活動について (2024-01-05 23:32)
 赤い羽根共同募金助成「中間的就労」にて (2023-01-27 20:12)
 課題解決プロジェクトへのご協力のお願い (2023-01-18 16:12)
 新年のご挨拶 (2022-01-03 16:25)
Posted by NPO法人POPOLO at 11:46│Comments(0)望月フードバンクお知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
【第2回フードドライブ】フードボックス設置団体のお知らせ
    コメント(0)