QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
NPO法人POPOLO
NPO法人POPOLO

2014年10月09日

静岡市災害ボランティア本部に食料寄贈しました!!

先日の台風18号により、静岡市の、特に清水区では、多大な被害が出ました。
そして8日、静岡市災害ボランティア本部が設置されました。
この動きに伴い、私たちに出来ることは・・・
そう、フードバンク支援です。

静岡市災害ボランティア本部に食料寄贈しました!!

先日の西伊豆の水害の際にも協力させていただきましたが
やはり、ボランティアさんが集まると、その飲み物や軽食が必要となってきます。
フードバンクふじのくにさんと協力をして
ふだん皆様よりご厚意をいただいている恩返し・・・とばかりに
飲料・ゼリー・防災食・味噌汁の素を中心にトラックに積み込みます。

静岡市災害ボランティア本部に食料寄贈しました!!

少し積み過ぎたかな、と正直思いましたが
清水区の山のほうでは水が止まってしまっているご家庭もあるようで
防災備蓄品の入れ替えで企業様よりいただいた、ミネラルウォーターが活躍します!!

静岡市災害ボランティア本部に食料寄贈しました!!

私たちは、いただいた食料を主に生活に困った方に渡しています。
このような災害を機に、一時的にでも困ってしまう方もいるわけで
やはりこの問題は「他人事」ではないと、改めて実感をしました。

もちろん、災害は起こらないことに越したことは無いわけですが
災害に備えること
また、起こってしまった後に、こうして皆さんで迅速に動けること
が、大事なんですね。


同じカテゴリー(望月)の記事画像
コンサートスタッフを行ってきました!
課題解決プロジェクトについてご協力のお願い
赤い羽根共同募金助成「中間的就労」にて
課題解決プロジェクトへのご協力のお願い
新年のご挨拶
現金給付事業【※受付は終了しています】
同じカテゴリー(望月)の記事
 コンサートスタッフを行ってきました! (2024-03-07 14:15)
 課題解決プロジェクトについてご協力のお願い (2024-01-06 10:00)
 令和6年能登半島地震での支援活動について (2024-01-05 23:32)
 赤い羽根共同募金助成「中間的就労」にて (2023-01-27 20:12)
 課題解決プロジェクトへのご協力のお願い (2023-01-18 16:12)
 新年のご挨拶 (2022-01-03 16:25)
Posted by NPO法人POPOLO at 10:43│Comments(0)望月フードバンク
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
静岡市災害ボランティア本部に食料寄贈しました!!
    コメント(0)