2017年05月15日
総会準備中です
ご無沙汰しています。望月です。
早いもので、平成29年もすでに5月半ばとなり
いつの間にかゴールデンウィークも終わってしまっていました・・・
そもそも我々にあったのかという話ですけどね、ゴールデンウィークなんてものが(苦笑)
まぁ、5月半ばといいますと
昨年度の実績報告と
今年度(もう始まっておりますが)の事業準備が
ひと段落して
少し落ち着いて法人状況の把握ができる時期ですよね。
実際の状況はさておき
6月には総会が控えており
現在、議案書を作成中でありますが
今年度の我々の方針としては
①個々の相談員の更なるレベルアップを目指す
・職員研修を例年以上に実施する
②このブログを基本とした情報発信の活性化
・特に年刊と化してしまっている(汗)広報誌の年4回以上の発行を目指す
・ホームページのリニューアル
③他団体と連携した新事業の推進
あたりかな~と考えています。
広報活動の強化により
こういった情報も随時皆様にお伝えできると思います(笑)ので
今後のPOPOLOの活動にご期待いただければ幸いです。
食品を寄贈したい!
お金を寄附したい!
仕事を紹介したい!
といった、POPOLOサポーターも募集中です!!
詳細はお電話かメールをください!!
TEL:0545-62-8255
mail:info@npo-popolo.org

早いもので、平成29年もすでに5月半ばとなり
いつの間にかゴールデンウィークも終わってしまっていました・・・
そもそも我々にあったのかという話ですけどね、ゴールデンウィークなんてものが(苦笑)
まぁ、5月半ばといいますと
昨年度の実績報告と
今年度(もう始まっておりますが)の事業準備が
ひと段落して
少し落ち着いて法人状況の把握ができる時期ですよね。
6月には総会が控えており
現在、議案書を作成中でありますが
今年度の我々の方針としては
①個々の相談員の更なるレベルアップを目指す
・職員研修を例年以上に実施する
②このブログを基本とした情報発信の活性化
・特に年刊と化してしまっている(汗)広報誌の年4回以上の発行を目指す
・ホームページのリニューアル
③他団体と連携した新事業の推進
あたりかな~と考えています。
広報活動の強化により
こういった情報も随時皆様にお伝えできると思います(笑)ので
今後のPOPOLOの活動にご期待いただければ幸いです。
食品を寄贈したい!
お金を寄附したい!
仕事を紹介したい!
といった、POPOLOサポーターも募集中です!!
詳細はお電話かメールをください!!
TEL:0545-62-8255
mail:info@npo-popolo.org

コンサートスタッフを行ってきました!
課題解決プロジェクトについてご協力のお願い
令和6年能登半島地震での支援活動について
赤い羽根共同募金助成「中間的就労」にて
課題解決プロジェクトへのご協力のお願い
新年のご挨拶
課題解決プロジェクトについてご協力のお願い
令和6年能登半島地震での支援活動について
赤い羽根共同募金助成「中間的就労」にて
課題解決プロジェクトへのご協力のお願い
新年のご挨拶
Posted by NPO法人POPOLO at 18:17│Comments(0)
│望月
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。