QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
NPO法人POPOLO
NPO法人POPOLO

2018年12月09日

ふじのくに消費者教育推進フォーラムIN東部

『ふじのくに消費者教育推進フォーラムIN東部』に参加しました。

これは静岡県東部地域において、消費者問題・環境・地産地消・食育・子育て支援・高齢者見守りなど様々な分野で活動している団体が、活動内容を展示・発表するというイベントです。

ふじのくに消費者教育推進フォーラムIN東部

POPOLOも展示を行い、事務局長の鈴木さんが主にフードバンクについて語って下さいました。

ふじのくに消費者教育推進フォーラムIN東部

驚いたのは、参加した15団体のうち、4団体が高校・中学校だったことです。
自分が学生だった頃、社会問題を認識し、そして行動に移すなど出来ていただろうか・・・?

ちょっぴり情けない気分にもなりましたが、静岡にもこんなに若い人たちが問題意識を持ち、実際に行動を起こしている。
静岡の未来は明るいなぁ、と感じると共に、自分ももっと頑張らねば!と、考えさせられる一日でした。

同じカテゴリー(山崎)の記事画像
しごとやさんへ視察にお伺いしました
POPOLO島田事務所オープン!!
同じカテゴリー(山崎)の記事
 しまだ夏休み子ども食糧支援事業 受け渡し状況 (2018-08-20 13:54)
 しごとやさんへ視察にお伺いしました (2017-11-04 10:00)
 POPOLO島田事務所オープン!! (2017-08-07 13:32)
Posted by NPO法人POPOLO at 18:00│Comments(0)山崎
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ふじのくに消費者教育推進フォーラムIN東部
    コメント(0)