QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
NPO法人POPOLO
NPO法人POPOLO

2020年04月27日

フードバンクの日々

先週末はフードバンクふじのくに事務局業務ということで
「赤い羽根」コロナ対策事業に従事しており
食品セットの作成と同時進行で
給食センターよりいただいたレンコンなどの振り分けをすべく格闘していたわけですが


フードバンクの日々


事務局長の的確な指示に従い
送り状を書いては貼り
送り状を書いては貼り・・・
いざ業者さんに集荷をお願いしたら「多すぎて入りません」と非情な宣告。

しようがないので
荷物を保冷車に積んで営業所へ
営業所でも、やはり「荷物が多い」と
大騒ぎでした・・・

疲れ果てて事務所に帰って報告しようとすると
事務局長はスカイプで打ち合わせ中
全国フードバンク推進協議会の皆様と
とても真面目に議論をされておりました。

なんだかよく分からないのですが、シャクに障ったので
邪魔をしてやろうと
頭の中をぐるぐる回っていたマッドハニーというバンドのヒア・カムズ・シックネスという曲を
大音量で流してやろうと用意していたのですが

・・・大人気ないので、さすがにやめておきました。
せめて、この場で皆さまと共有したい、という思いで
動画を貼り付けようとしましたが
このところ「ブログふざけすぎ」と事務局長からお叱りを受けているのでそれも自粛

ただでさえコロナの影響で自粛しているのに
ここでもまた自粛しろというのか、と嫌になってしまいますが
やはり、ここでこそ声を大にして歌いたいのです。
「レンコン好きですっ!」

とりあえず長くなりそうだったので、事務局長は置いて帰宅しました(笑)。


【注意】
・気になる方は検索してみてください
・あと私と事務局長は仲が悪いわけではありません良いわけでもありませんが
・タイトルは某バンドの名曲から拝借しています。口ずさみながらお読みください(語呂は良くないですけど)。



同じカテゴリー(望月)の記事画像
コンサートスタッフを行ってきました!
課題解決プロジェクトについてご協力のお願い
赤い羽根共同募金助成「中間的就労」にて
課題解決プロジェクトへのご協力のお願い
新年のご挨拶
現金給付事業【※受付は終了しています】
同じカテゴリー(望月)の記事
 コンサートスタッフを行ってきました! (2024-03-07 14:15)
 課題解決プロジェクトについてご協力のお願い (2024-01-06 10:00)
 令和6年能登半島地震での支援活動について (2024-01-05 23:32)
 赤い羽根共同募金助成「中間的就労」にて (2023-01-27 20:12)
 課題解決プロジェクトへのご協力のお願い (2023-01-18 16:12)
 新年のご挨拶 (2022-01-03 16:25)
Posted by NPO法人POPOLO at 21:45│Comments(0)望月フードバンク
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
フードバンクの日々
    コメント(0)