2023年12月01日
「生活支援」と「大人の学習支援」のトータルサポート 【アンガーマネジメント講座】11/23
11/23 静岡にて、アンガーマネジメント講座を実施しました。
今回の参加者の方の1名は、30歳前後で見た目おとなしそうな方でした。
実際、面談して話を聞いてみると、「ある沸点を超えると切れて記憶を失ってしまったことが過去にあった」ということでした。
アンガーマネジメント講座は、怒ったり叱ったりすることは否定せず、怒るべきときは正しい方法で怒ることをすすめています。
先ほどの方は講座に参加して
「怒りの度合いやその怒りへの対応、コントロールを学ぶことができました。
学びを活かし、今後有意義な人生送っていけるよう頑張っていきたいと思います」とアンケートに回答してくれました。
怒りや様々な感情をためてしまうと、自分がどのような感情をもっているか
分からなくなってしまうかもしれません。
スピードが速く、複雑な社会で、ただでさえ生きるのが大変のなか、自分の感情を大切にしながら
生活したいものです。
今回の参加者の方の1名は、30歳前後で見た目おとなしそうな方でした。
実際、面談して話を聞いてみると、「ある沸点を超えると切れて記憶を失ってしまったことが過去にあった」ということでした。
アンガーマネジメント講座は、怒ったり叱ったりすることは否定せず、怒るべきときは正しい方法で怒ることをすすめています。
先ほどの方は講座に参加して
「怒りの度合いやその怒りへの対応、コントロールを学ぶことができました。
学びを活かし、今後有意義な人生送っていけるよう頑張っていきたいと思います」とアンケートに回答してくれました。
怒りや様々な感情をためてしまうと、自分がどのような感情をもっているか
分からなくなってしまうかもしれません。
スピードが速く、複雑な社会で、ただでさえ生きるのが大変のなか、自分の感情を大切にしながら
生活したいものです。
Posted by NPO法人POPOLO at 14:07│Comments(0)