2010年10月04日
エピソード1 ~事務所設営から開所式まで~
NPO POPOLOです。
無事に開所式を終え事務所の運営を開始しました。
まだまだ至らぬ所ばかりですがスタッフ一同頑張っていきたいと思います。
今回は事務所の立ち上げの準備段階から今までに起こった色々な出来事のいくつかをお伝えしてみたいと思います。
私たちPOPOLOの事務所の設営にあったてとても立地のよい場所をお借りした場所なのですがここしばらく手入れがなされていないようだったのでまずやらなければならないことは掃除でした。
しかし掃除を行う上でもっとも大切なものである水、つまり水道が事務所には通っておらず掃除はかなり苦労しました。
近くの公園に水を何回も汲みに行ったりきたりするのはかなりの重労働で水の大切さが身にしみました。
掃除も何とかひと段落し機材のおおよそのレイアウトが決まったんですが照明機材の不備が見つかったので急いで電気屋さんに蛍光灯を買いに行って交換したんですが電気回路の故障なのかどうかわからなかったのですが電気がつかずあわてて修理を依頼する羽目になってしまいました。
このように色々な問題に直面しながらも何とか開所式を終えることが出来ました。
なんだか愚痴っぽくなってしまいましたね。
そんなこんなでスタートしたのでまだまだ問題山積みですがスタッフ一同一生懸命頑張っていきます。
ぜひ労働問題、貧困問題に関心のある人はぜひPOPOLOにお越し下さい。
宜しくお願いします。
無事に開所式を終え事務所の運営を開始しました。
まだまだ至らぬ所ばかりですがスタッフ一同頑張っていきたいと思います。
今回は事務所の立ち上げの準備段階から今までに起こった色々な出来事のいくつかをお伝えしてみたいと思います。
私たちPOPOLOの事務所の設営にあったてとても立地のよい場所をお借りした場所なのですがここしばらく手入れがなされていないようだったのでまずやらなければならないことは掃除でした。
しかし掃除を行う上でもっとも大切なものである水、つまり水道が事務所には通っておらず掃除はかなり苦労しました。
近くの公園に水を何回も汲みに行ったりきたりするのはかなりの重労働で水の大切さが身にしみました。
掃除も何とかひと段落し機材のおおよそのレイアウトが決まったんですが照明機材の不備が見つかったので急いで電気屋さんに蛍光灯を買いに行って交換したんですが電気回路の故障なのかどうかわからなかったのですが電気がつかずあわてて修理を依頼する羽目になってしまいました。
このように色々な問題に直面しながらも何とか開所式を終えることが出来ました。
なんだか愚痴っぽくなってしまいましたね。
そんなこんなでスタートしたのでまだまだ問題山積みですがスタッフ一同一生懸命頑張っていきます。
ぜひ労働問題、貧困問題に関心のある人はぜひPOPOLOにお越し下さい。
宜しくお願いします。
Posted by NPO法人POPOLO at 19:18│Comments(0)