2010年12月07日
静岡の抱える貧困
事務局長の伊藤です。
本日は依頼を受けまして生活保護の申請に同行しました。
普段生活していますと、当たり前のようにお金があり、いつでも
食事をとれる環境に慣れてしまいますが、静岡市にも働くあて
がなく、あと500円で1週間過ごさなければならない現状に直
面する人がいます。
メディアでは世界の貧困問題が叫ばれていますが、日本にも
静岡にも声なき声があります。
遠くの景色を見つめるだけではなく、足元に目を向けることが
今の世の中には必要なのかもしれません。
私もまだまだ勉強中ですが、静岡の抱える貧困問題解決に
全力を尽くす所存です。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
NPO POPOLOでは、相談をいつでも受け付けています。
弁護士、行政書士相談も予約制ですが承っています。
ひとりで悩む前に、お気軽にご利用ください。
私たちもまだまだ、勉強が足りない部分もありますが、一生懸命対応させていただきます。
【生活・労働相談】
TEL 054-254-5718
E-mail npo_popolo@yahoo.co.jp
面談相談:12:00~20:00(火・日定休日)※要予約
電話相談:12:00~20:00(火・日定休日)
メール相談 随時
(込み入ったご相談は面談または電話相談へお繋ぎさせていただくことがあります)
相談窓口住所:〒420-0032 静岡県静岡市葵区両替町2-3-6 大原ビル1F
本日は依頼を受けまして生活保護の申請に同行しました。
普段生活していますと、当たり前のようにお金があり、いつでも
食事をとれる環境に慣れてしまいますが、静岡市にも働くあて
がなく、あと500円で1週間過ごさなければならない現状に直
面する人がいます。
メディアでは世界の貧困問題が叫ばれていますが、日本にも
静岡にも声なき声があります。
遠くの景色を見つめるだけではなく、足元に目を向けることが
今の世の中には必要なのかもしれません。
私もまだまだ勉強中ですが、静岡の抱える貧困問題解決に
全力を尽くす所存です。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
NPO POPOLOでは、相談をいつでも受け付けています。
弁護士、行政書士相談も予約制ですが承っています。
ひとりで悩む前に、お気軽にご利用ください。
私たちもまだまだ、勉強が足りない部分もありますが、一生懸命対応させていただきます。
【生活・労働相談】
TEL 054-254-5718
E-mail npo_popolo@yahoo.co.jp
面談相談:12:00~20:00(火・日定休日)※要予約
電話相談:12:00~20:00(火・日定休日)
メール相談 随時
(込み入ったご相談は面談または電話相談へお繋ぎさせていただくことがあります)
相談窓口住所:〒420-0032 静岡県静岡市葵区両替町2-3-6 大原ビル1F
Posted by NPO法人POPOLO at 17:28│Comments(0)