QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
NPO法人POPOLO
NPO法人POPOLO

2012年12月05日

フードバンクの思い

出張から帰ってきたら、仕事が山積みで心が折れそうな望月です(笑)。
しかし、折れてる場合ではないのです。
今日は、協賛企業様より、フードバンクの寄付をいただけましたので!!
「少しだけど・・・」とおっしゃってましたが、全然そんなことはなく
十分な量と種類の支援をいただきました。
ありがとうございました!!


責任者の方と一緒に作業をしている間、初めてお会いしたときのお言葉をふと思い出しました。
「余った食品を家畜の餌にしたり、燃料にしたりする動きがあります。しかし、我々食品を扱っている者にとって、食品は消費者の口に入ってこそ食品だと考えます。」
このような作る側・売る側の思いと、生活に困っている方の思いを繋げるのが、フードバンクの役割です。
ただ単に食品をもらって渡すだけでなく、こういった思いを胸に仕事をしたいと思いました。

これからもPOPOLOは頑張っていきます。
応援、よろしくお願いします。
個人の方のご支援も大歓迎です!!
0545-62-8255(NPO POPOLO富士事務所)
まで、ご連絡ください!!



望月


同じカテゴリー(望月)の記事画像
コンサートスタッフを行ってきました!
課題解決プロジェクトについてご協力のお願い
赤い羽根共同募金助成「中間的就労」にて
課題解決プロジェクトへのご協力のお願い
新年のご挨拶
現金給付事業【※受付は終了しています】
同じカテゴリー(望月)の記事
 コンサートスタッフを行ってきました! (2024-03-07 14:15)
 課題解決プロジェクトについてご協力のお願い (2024-01-06 10:00)
 令和6年能登半島地震での支援活動について (2024-01-05 23:32)
 赤い羽根共同募金助成「中間的就労」にて (2023-01-27 20:12)
 課題解決プロジェクトへのご協力のお願い (2023-01-18 16:12)
 新年のご挨拶 (2022-01-03 16:25)
Posted by NPO法人POPOLO at 19:00│Comments(0)望月
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
フードバンクの思い
    コメント(0)