QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
NPO法人POPOLO
NPO法人POPOLO

2012年12月06日

緊張してましたので・・・

こんにちは!!
本日もフードバンクのご寄付をいただきましたので報告します。
島田市金谷東町自治会様より、防災備蓄品で、賞味期限が残り少なくなってきた、という理由でいただきました。
ありがとうございます!!

静岡県労働者福祉基金協会さんで受け取りました。
ホームページはこちら → http://www.alwf.or.jp/
いつもお世話になっております。





なぜか仏頂面+風が強く髪がボサボサで写ってしまったため(決して寝癖ではありません)、写真は小さくしてあります(笑)。
あしからず。



望月  

Posted by NPO法人POPOLO at 16:28Comments(0)望月

2012年12月05日

フードバンクの思い

出張から帰ってきたら、仕事が山積みで心が折れそうな望月です(笑)。
しかし、折れてる場合ではないのです。
今日は、協賛企業様より、フードバンクの寄付をいただけましたので!!
「少しだけど・・・」とおっしゃってましたが、全然そんなことはなく
十分な量と種類の支援をいただきました。
ありがとうございました!!


責任者の方と一緒に作業をしている間、初めてお会いしたときのお言葉をふと思い出しました。
「余った食品を家畜の餌にしたり、燃料にしたりする動きがあります。しかし、我々食品を扱っている者にとって、食品は消費者の口に入ってこそ食品だと考えます。」
このような作る側・売る側の思いと、生活に困っている方の思いを繋げるのが、フードバンクの役割です。
ただ単に食品をもらって渡すだけでなく、こういった思いを胸に仕事をしたいと思いました。

これからもPOPOLOは頑張っていきます。
応援、よろしくお願いします。
個人の方のご支援も大歓迎です!!
0545-62-8255(NPO POPOLO富士事務所)
まで、ご連絡ください!!



望月  

Posted by NPO法人POPOLO at 19:00Comments(0)望月

2012年12月05日

開設一年!!!クリスマス会開催します。

今年も暖冬と言われていたものの・・・・・・冷え込も日々増している感じがします。


開設して約一年、富士POPOLOハウスでも色々な事がありました。

施設退所後、自立しPOPOLOの活動にもボランティアとして参加してくれる方。
就労したくても持病で社会復帰できず、悔しい思いをしている方。
継続支援中で現在も就労活動を行っている方。

今まで富士POPOLOハウスに携わってくれた方へ、クリスマス会のご案内とさせてください。

開催場所:富士市本町4-6 フジスカイビル5階 富士POPOLOハウス
日時:2012・12・9 13:00~18:00
※会費等はありません。



POPOLOスタッフ:長島より。  

Posted by NPO法人POPOLO at 17:33Comments(0)富士POPOLOハウス