QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
NPO法人POPOLO
NPO法人POPOLO

2013年02月10日

ボランティア研究集会

20代なのに30代に間違われた
スタッフのかなざわです。

年齢を言ったときに本気でビックリした
リアクションをされてちょっと凹んでます。

さて、今日は静岡県ボランティア協会が主催する
第35回ボランティア研究会に参加させていただきました。

テーマは



「あなたにも出来る脱貧困サポート~フードバンクって何?~」


フードバンク山梨代表の米山さんに山梨で取り組んでいるフードバンク活動や
行政や企業とどのように連携を取っているかについて講演いただきました。

POPOLOも行政・企業と連携を取っていますが
規模やつながりがまったく違います。
勉強をさせていただきました。




実はNPO POPOLOは事務局長の望月も
事例提供者として東部地区の活動についてお話させていただきました。
静岡県の路上生活者のうち4割が東部に集中しています。
そのような状況のなか、どのような活動をしているのか説明いたしました。





この分科会で参加者の皆様が貧困問題を身近なものだと感じ
自分に出来ることを考え、答えを持ち帰っていただけたのでは
ないかと思います.。


また分科会終了後フードバンク山梨の皆さまが
富士POPOLOハウスに訪れていただきました。

講演を含め本日はお世話になりっぱなしですね。
本当にありがとうございます。



  

Posted by NPO法人POPOLO at 19:06Comments(0)