2017年08月25日
しまだ夏休み子ども食糧支援事業 相談
子ども応援プロジェクト
「しまだ夏休み子ども食糧支援事業」
食料を提供するときに
島田市社会福祉協議会の職員の方にも同席頂き、困りごとの相談窓口としての
情報提供をして頂いています。限られた時間の中で相談にも対応して頂いています。
「今まで、相談できることを知りませんでした。助かります。これから利用させていただきます」
「今日は話ができて嬉しかったです。今度、社協さんへ行きます」
といったお声を沢山いただいています。
「ひとりで悩まないで!!」
ひとりでも多くのかたに、相談できる窓口があることを
知っていただけたら 嬉しいです。
食べ物を渡すことはきっかけであって、
私たちの想いは食料支援で出来たご縁から困りごとがあったときに
相談にいこうと思ってもらうことです。
このプロジェクトで出会ったご縁を大事に私たちもしていきたいです。
★★
相談風景の写真は イメージ です

「しまだ夏休み子ども食糧支援事業」
食料を提供するときに
島田市社会福祉協議会の職員の方にも同席頂き、困りごとの相談窓口としての
情報提供をして頂いています。限られた時間の中で相談にも対応して頂いています。
「今まで、相談できることを知りませんでした。助かります。これから利用させていただきます」
「今日は話ができて嬉しかったです。今度、社協さんへ行きます」
といったお声を沢山いただいています。
「ひとりで悩まないで!!」
ひとりでも多くのかたに、相談できる窓口があることを
知っていただけたら 嬉しいです。
食べ物を渡すことはきっかけであって、
私たちの想いは食料支援で出来たご縁から困りごとがあったときに
相談にいこうと思ってもらうことです。
このプロジェクトで出会ったご縁を大事に私たちもしていきたいです。
★★
相談風景の写真は イメージ です
