2020年01月15日
【ニュース記事より】コンビニ余剰品をフードバンクに活用
新しい年を迎えましたが、比較的暖かい日が続いていますね。
このまま過ごしやすい冬が続くことを期待したいです。
昨年の記事になりますが、大手コンビニの余剰品を社協に寄贈する事業が始まったようです。
こちらは静岡県内の様子ですが、すでに全国23道府県で実施しているとのこと。
昨今は、フードロスや労働環境などの側面から話題にあがることも事実ですが
食品だけでなく、日用品も幅広く取り扱っているコンビニからの寄贈は
多くの支援に繋がるのではないでしょうか。
詳細はこちらからご覧ください。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191219-00000010-at_s-l22
このまま過ごしやすい冬が続くことを期待したいです。
昨年の記事になりますが、大手コンビニの余剰品を社協に寄贈する事業が始まったようです。
こちらは静岡県内の様子ですが、すでに全国23道府県で実施しているとのこと。
昨今は、フードロスや労働環境などの側面から話題にあがることも事実ですが
食品だけでなく、日用品も幅広く取り扱っているコンビニからの寄贈は
多くの支援に繋がるのではないでしょうか。
詳細はこちらからご覧ください。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191219-00000010-at_s-l22