2021年12月28日
クリスマス会(NHK歳末たすけあい助成)
先日の記事にもありました通り、25日土曜日にクリスマス会を開催させていただきました。
日本放送協会・中央共同募金会・NHK厚生文化事業団主催のNHK歳末たすけあいの助成によるもので、自立を目指す方々のモチベーションアップに活用させていただきました。
コロナ前は元入居者の方もお誘いし、現在入居ししている方との交流もしておりましたが、
コロナが収束していないため、現入居者だけでの開催となりました。
男性入居者向けにPOPOLOハウス(共同生活場所)と、女性入居者向けに事務所の2か所で実施。
ある方は、「久しぶりに、大好きなケーキを食べることができてすごーく幸せな気持ちになりました。仕事頑張って探します。」とコメントがありました。
POPOLOでも定期的に料理教室やっていますが、
食べること=生きること
おいしいものを食べること=幸せになること
なのかもしれません。
コメントもらった方もその気持ちを忘れずに、自立して新たな場所で美味しいものを食べてほしいと願います。
その他、元入居者の方々にクリスマスカードを送り、数十名の方から返信がありました。
ある方は「働き始めました!」、ある方は「ハガキをもらうと元気が出ます」、またある方は「また会える日を楽しみにしてます」などなど。
引き続き、ゆるいけれどしっかりしたつながりを継続したいと思います。
ポスター

理事長挨拶

食事風景

日本放送協会・中央共同募金会・NHK厚生文化事業団主催のNHK歳末たすけあいの助成によるもので、自立を目指す方々のモチベーションアップに活用させていただきました。
コロナ前は元入居者の方もお誘いし、現在入居ししている方との交流もしておりましたが、
コロナが収束していないため、現入居者だけでの開催となりました。
男性入居者向けにPOPOLOハウス(共同生活場所)と、女性入居者向けに事務所の2か所で実施。
ある方は、「久しぶりに、大好きなケーキを食べることができてすごーく幸せな気持ちになりました。仕事頑張って探します。」とコメントがありました。
POPOLOでも定期的に料理教室やっていますが、
食べること=生きること
おいしいものを食べること=幸せになること
なのかもしれません。
コメントもらった方もその気持ちを忘れずに、自立して新たな場所で美味しいものを食べてほしいと願います。
その他、元入居者の方々にクリスマスカードを送り、数十名の方から返信がありました。
ある方は「働き始めました!」、ある方は「ハガキをもらうと元気が出ます」、またある方は「また会える日を楽しみにしてます」などなど。
引き続き、ゆるいけれどしっかりしたつながりを継続したいと思います。
ポスター
理事長挨拶
食事風景