QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
NPO法人POPOLO
NPO法人POPOLO

2013年12月26日

12月30日 支援品の提供を行います!

今年ももうおわりですね
なんだかあっという間に1年が終わってしまった気がします。

さて、12月30日(月)に青葉通りで
生活支援品の提供を行うことになりました!

生活支援品の提供なんていうと難しくみえますが
ようはホッカイロや携帯食糧などをつめたパックを
生活に困っている方々にお渡ししようというイベントです。

何気なく見過ごしているかもしれませんが
今年の冬は寒く、12月28日から1月6日までと
例年比べ休みがながく、緊急時に相談できる場所や
日中暖を取れる場所が少なくなります。

そのような中で凍死や孤独死、生活の困窮を防ぐため
1週間程度生活できるようホッカイロや食料をつめた
生活支援パックをお渡ししようと考えています。

今回は路上で生活している方だけに限らず
最近増えているといわれている漫画喫茶などに
寝泊まりしながら日雇いの仕事をしている半ホームレス状態の
方々も足を運びやすいよう青葉通りで開催する予定です。

また生活に困窮している方だけではなく通行者のなかで
支援パックがほしいよ!という方にもお渡しします。

もしブログを見て興味がわいた方がいらっしゃいましたら
足をお運びください。

かなざわ


同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
課題解決プロジェクトについてご協力のお願い
【 ご案内 】 「生活支援」と「大人の学習支援」のトータルサポート
静岡県子ども応援プロジェクト 公募のお知らせ
課題解決プロジェクトへのご協力のお願い
新年のご挨拶
島田市こども食糧支援事業はじまりました!
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 課題解決プロジェクトについてご協力のお願い (2024-01-06 10:00)
 【 ご案内 】 「生活支援」と「大人の学習支援」のトータルサポート (2023-07-12 16:00)
 静岡県子ども応援プロジェクト 公募のお知らせ (2023-02-21 10:41)
 課題解決プロジェクトへのご協力のお願い (2023-01-18 16:12)
 新年のご挨拶 (2022-01-03 16:25)
 島田市こども食糧支援事業はじまりました! (2021-07-23 17:31)
Posted by NPO法人POPOLO at 17:43│Comments(0)お知らせイベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
12月30日 支援品の提供を行います!
    コメント(0)