QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
NPO法人POPOLO
NPO法人POPOLO

2011年10月20日

和歌山県新宮市にいってきました

こんにちは。たかはたです。

10月8日から9日にかけてPOPOLOのみなさんと和歌山県新宮市水害ボランティアに行ってきました!

新宮市の熊野川サテライトへお邪魔したのですが、たくさんのスコップやバケツが用意されていました。

この日も各地からたくさんのボランティアが来ていました。

「必ず蘇ります 新宮 熊野川」
「熱い思いに感謝します。」
入口にはボラセンからこんなメッセージが貼られていました。こちらが勇気をもらいました。

私たちは山の上の大きなおうちの庭の泥だしと部屋の中の拭き掃除をしました。

台風が過ぎ去ってから1カ月経っていたものの、山の上のおうちでも家が泥だらけでまだ住めない状態。

台風がきた当初の写真を見せていただきましたが、2階の屋根まで水がきていました。

この日は10月に入っていても暑く、泥だし組はすっかり汗だくでした。

拭き掃除も泥だしも、やり始めた時は「片付くかな…」と思っていたものの、1日がかりでやったらすっかり見違えるようになりました♪

ここのおうちはボランティア以外でも遠くから親戚が集まってきてくれて一緒に掃除をしていました。

おばあちゃんのお姉さんの…なんて親戚どうしも誰か説明しなければならないような遠い親戚も県外から集まって手伝ってくれる。

一族のつながりや絆を感じました。

片付けもまだ1カ月くらいはかかるとのこと。

台風は珍しくなく、誰でもくるものですが、地震とおなじように被害がある。

災害に差をつけるのではなく、どんな場所、被害であってもボランティアの必要性を感じました。

一刻も早い復興を願っています!!


同じカテゴリー(被災地支援活動)の記事画像
熊本地震に関するご報告とお礼
熊本地震に関する報告とお願い
水害支援ボランティア活動報告(三重県紀宝町)
水害による災害ボランティアセンターへ手指消毒薬を届けました
同じカテゴリー(被災地支援活動)の記事
 熊本地震に関するご報告とお礼 (2016-05-02 18:55)
 熊本地震に関する報告とお願い (2016-04-19 07:13)
 水害支援ボランティア活動報告(三重県紀宝町) (2011-10-06 03:04)
 三重県紀宝町へPOPOLO水害支援第2次隊が出発しました。 (2011-09-29 14:07)
 水害による災害ボランティアセンターへ手指消毒薬を届けました (2011-08-06 20:29)
Posted by NPO法人POPOLO at 00:26│Comments(0)被災地支援活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
和歌山県新宮市にいってきました
    コメント(0)