2013年03月13日
福祉の名の元に・・・・・
春風で花粉・黄砂・突風???で、正直辛い日々のスタッフ長島より報告です。
日中は暖かく過ごしやすかったのですが、ブログ投稿中の今はどしゃ降りと・・・↓
今日は、先だってお会いした社会福祉法人 誠信会 岩倉学園さんにフードバンクの物資を届けてきました。
岩倉学園さんが応援している「自分で生活・のびのびと・学び・ふれあい」って、私達が生活に困窮されている方の
支援にもどこかしら繋がっているように思えました。
誠信会様のお言葉ではありますが、「One for all ,All for one」を行動指針として努める事がPOPOLOでも大事だと思いました。

POPOLO事務局長と社会福祉法人 岩倉学園 施設長(鈴木様)への寄贈風景です。
岩倉学園さんが「すこやかで心ゆたかにのびやかに」と成長できるよう応援している事を、同じ福祉の活動(事業)として
今後も協力・支援などを続けていきます。
貴重なお時間をいただきまして、誠にありがとうございました。
日中は暖かく過ごしやすかったのですが、ブログ投稿中の今はどしゃ降りと・・・↓
今日は、先だってお会いした社会福祉法人 誠信会 岩倉学園さんにフードバンクの物資を届けてきました。
岩倉学園さんが応援している「自分で生活・のびのびと・学び・ふれあい」って、私達が生活に困窮されている方の
支援にもどこかしら繋がっているように思えました。
誠信会様のお言葉ではありますが、「One for all ,All for one」を行動指針として努める事がPOPOLOでも大事だと思いました。

POPOLO事務局長と社会福祉法人 岩倉学園 施設長(鈴木様)への寄贈風景です。
岩倉学園さんが「すこやかで心ゆたかにのびやかに」と成長できるよう応援している事を、同じ福祉の活動(事業)として
今後も協力・支援などを続けていきます。
貴重なお時間をいただきまして、誠にありがとうございました。