2015年10月11日
赤い羽根共同募金運動
ニュースにもなっていますが
10月1日より、赤い羽根共同募金運動が始まりました。
集まった募金は、主に福祉の分野で活動する団体に使われます。
詳しくお知りになりたい方は静岡県共同募金会さんのページへどうぞ。
さて、私たちも赤い羽根共同募金より助成をいただき
生活困窮者支援という、活動をさせていただいております。
いただいてばかりでは・・・
ということで、私たちも昨日、街頭に立たせてもらいました!
割とどうでもいい私たち職員の写真は
このブログのどこかにありますので、興味があれば探していただくとして(笑)
本日の主役はこの人!!

入居してしばらく経ちますが、いまだ苦戦中です・・・
まだ若いし、能力もあると思うのですが。
予定がない、ということで
気分転換も兼ねて、今回はお手伝いをお願いしました。
初めのうちは声もあまり出ず
自分からもなかなか動き出せず・・・
といった感じでしたが
慣れてきたのか、次第に動きが良くなってきました。
終わった後の彼の感想です
「今までやったことが無いことだったので緊張した。
優しい声をかけられたり、募金をいただくと嬉しかった。
機会があれば、またやってみたい。」
・・・いい刺激になったのではないでしょうか?
明日からの就職活動の何かに、役立ててもらえればと思います。
望月(ケアレスミス多し・・・)
10月1日より、赤い羽根共同募金運動が始まりました。
集まった募金は、主に福祉の分野で活動する団体に使われます。
詳しくお知りになりたい方は静岡県共同募金会さんのページへどうぞ。
さて、私たちも赤い羽根共同募金より助成をいただき
生活困窮者支援という、活動をさせていただいております。
いただいてばかりでは・・・
ということで、私たちも昨日、街頭に立たせてもらいました!
このブログのどこかにありますので、興味があれば探していただくとして(笑)
本日の主役はこの人!!

入居してしばらく経ちますが、いまだ苦戦中です・・・
まだ若いし、能力もあると思うのですが。
予定がない、ということで
気分転換も兼ねて、今回はお手伝いをお願いしました。
初めのうちは声もあまり出ず
自分からもなかなか動き出せず・・・
といった感じでしたが
慣れてきたのか、次第に動きが良くなってきました。
終わった後の彼の感想です
「今までやったことが無いことだったので緊張した。
優しい声をかけられたり、募金をいただくと嬉しかった。
機会があれば、またやってみたい。」
・・・いい刺激になったのではないでしょうか?
明日からの就職活動の何かに、役立ててもらえればと思います。
望月(ケアレスミス多し・・・)