2014年10月10日
感謝です!(^^)!
こんにちは
皆様 台風は大丈夫でしたでしょうか
また次も発生しているようなのでお気をつけ下さい。
POPOLOの支援活動の中に『フードバンク』があります。
日本では毎日、大量の食糧が捨てられています
しかし、その中にはまだ充分安全に食べられる物も多くあります。
一方、貧困などのために今日や明日の食べ物に困っている人もたくさんいます。
POPOLOでは、そんなまだ食べられる食糧品を預かり、生活困窮者や福祉施設などに
届けて役立てています。
それが『フードバンク』です。
この支援活動に賛同していただいた富士宮市でお野菜を作っている
『こんぺいとう農園』さんが生活が苦しく食べる物にも困っている方々に
少しでも野菜を食べてもらいたいと新鮮なお野菜を沢山届けて下さいました


そのため今までは缶詰やレトルト食品など日持ちのする物が多かったのですが
下の画像を見ていただけるとお分かりになると思いますが
新鮮なお野菜もお届けすることが出来ました

こうって『フードバンク』支援が出来るのも
POPOLOの活動にご支援いただいている方々のお陰です
ありがとうございます
これからも皆様の熱いご支援をいただき頑張って活動しますので
応援よろしくお願いします<(_ _)>
追記
こんぺいとう農園さんでは、とっても珍しいお野菜を作っていらっしゃいます
丸オクラ・ゼブラナス・静岡ナス・バナナピーマン・空芯菜などなど
私も初めて見るお野菜がいっぱいでした

皆様 台風は大丈夫でしたでしょうか

また次も発生しているようなのでお気をつけ下さい。
POPOLOの支援活動の中に『フードバンク』があります。
日本では毎日、大量の食糧が捨てられています

しかし、その中にはまだ充分安全に食べられる物も多くあります。
一方、貧困などのために今日や明日の食べ物に困っている人もたくさんいます。
POPOLOでは、そんなまだ食べられる食糧品を預かり、生活困窮者や福祉施設などに
届けて役立てています。
それが『フードバンク』です。
この支援活動に賛同していただいた富士宮市でお野菜を作っている
『こんぺいとう農園』さんが生活が苦しく食べる物にも困っている方々に
少しでも野菜を食べてもらいたいと新鮮なお野菜を沢山届けて下さいました

そのため今までは缶詰やレトルト食品など日持ちのする物が多かったのですが
下の画像を見ていただけるとお分かりになると思いますが
新鮮なお野菜もお届けすることが出来ました

こうって『フードバンク』支援が出来るのも
POPOLOの活動にご支援いただいている方々のお陰です

ありがとうございます

これからも皆様の熱いご支援をいただき頑張って活動しますので
応援よろしくお願いします<(_ _)>
追記

こんぺいとう農園さんでは、とっても珍しいお野菜を作っていらっしゃいます

丸オクラ・ゼブラナス・静岡ナス・バナナピーマン・空芯菜などなど
私も初めて見るお野菜がいっぱいでした

配布会によるアウトリーチ事業を行っています!
島田市こども食糧支援事業はじまりました!
食料支援事業終了しました!!
中間的就労事業継続のお知らせ
2021年度、はじまり
IAIスタジアム日本平での寄付金贈呈式を終えて
島田市こども食糧支援事業はじまりました!
食料支援事業終了しました!!
中間的就労事業継続のお知らせ
2021年度、はじまり
IAIスタジアム日本平での寄付金贈呈式を終えて
Posted by NPO法人POPOLO at 16:16│Comments(0)
│フードバンク