2017年04月15日
自己紹介
初めまして。
4月3日採用の伊藤と申します。
私の主な担当は、中間的就労事業(広報・企業開拓・マッチングなど)に関する業務、
就労支援(履歴書・職務経歴書の添削指導、面接指導など)です。
戦力となれるよう、充実した研修の日々を送らせて頂いています。
毎日、望月理事長、鈴木事務局長の熱気に、頭も体もフル回転しています。
採用初日に、職員ミーティングがありました。
ミーティング内容は、現在の入居者の方の現状と方向性の確認だげでなく
退居した方の近況、元入居者の方の現況報告などもありました。
★POPOLOの支援は「仕事と住居が決まってハイ終わり」ではない、
困ったらいつでも力になる★
POPOLOの理念を学びました。
研修中に、元入居者の方が、近況報告にお菓子を持って来てくださいました。
現在は、前向きに生活できているとのことでした。
いつまでも繋がり続けていけることが大切だと感じました。
いつまでも繋がり続けていける支援を心がけていきます。
どうぞよろしくお願い致します。
4月3日採用の伊藤と申します。
私の主な担当は、中間的就労事業(広報・企業開拓・マッチングなど)に関する業務、
就労支援(履歴書・職務経歴書の添削指導、面接指導など)です。
戦力となれるよう、充実した研修の日々を送らせて頂いています。
毎日、望月理事長、鈴木事務局長の熱気に、頭も体もフル回転しています。
採用初日に、職員ミーティングがありました。
ミーティング内容は、現在の入居者の方の現状と方向性の確認だげでなく
退居した方の近況、元入居者の方の現況報告などもありました。
★POPOLOの支援は「仕事と住居が決まってハイ終わり」ではない、
困ったらいつでも力になる★
POPOLOの理念を学びました。
研修中に、元入居者の方が、近況報告にお菓子を持って来てくださいました。
現在は、前向きに生活できているとのことでした。
いつまでも繋がり続けていけることが大切だと感じました。
いつまでも繋がり続けていける支援を心がけていきます。
どうぞよろしくお願い致します。
Posted by NPO法人POPOLO at 10:03│Comments(0)
│伊藤